津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年11月5日
カテゴリー: レッスン報告
2020年11月5,6日(木・金)レッスン内容

☆PI☆
今週も楽しかったハロウィンイベントについて話が盛り上がりました。
「お菓子はそんなに好きじゃないよ。でもな、1っこずつ1か月かけて食べる楽しみは、ワクワクするよな~」なんて、強がり?を言ったりしていますが、子供たちの本音の話は、いつにないお菓子満載で、最高に楽しかった様子です。

 

保護者の皆様の生徒さん達にかける温かな思いが溢れていて、沸々とした喜びが湧いてきます。
本当に良い機会としてくださいましたことに心からの感謝を申し上げます。

 

今週のPIクラスは、
三単現のSを使った文章でした。
文法として理解するまでには、少し距離がありますが、なんとなくI,You, 複数の言い方の主語にはない言い方があるなあ、と気付きながら、口に出して英語を楽しむ練習をしました。
新しい学習項目も次々と出てきて、楽しんで学習が展開できています。

 

発表の機会を通るとやはり、大きな成長の跡が見られるのだなあと嬉しく更なる学習をしているところです。

 

☆PA/SA☆
今週は、接続詞Whenを使った構文を学習しました。過去形の言い回しを使い、進行形と同時に表現していきますが、繰り返しているうちに滑らかな表現ができるようになっています。
中学生になると、文法的な再確認をしますので、この時期には音声面に留意した表現に慣れることに集中です。。
この構文は、現行の中学生では中2で学習する内容となっていますが、繰り返し同様の構文に触れながらも、その時期ごとに集中できるところが本年度教材の良いところでもあります。

 

グングンと力を付けている時期です。

 

中学生で更に定着を図り、使える英語とされていく事を楽しみとしています。

 

☆中2数学☆
一次関数の文章題のまとめをやっています。
ECC教材と学校の学習内容に若干のずれがあったようで、大切な関数のまとめは、もう一度土曜日にやり直すことにしました。
なんだか、反応がやや弱々しくて、心配な今日の学習でしたが、それぞれがよく考えて問題に取り組んでいます。

 

☆中3数学☆
関数のまとめと相似のまとめ問題を総合的に行います。
中々超えるべき山が多くて、やりがいのある中学生3年数学です。
また、詳しくは追々にお知らせしていきます。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

2020年11月4日
カテゴリー: レッスン報告
2020年11月4日(水)レッスン内容

☆スラマイ☆
6年生は体積を求める学習です。
先回の学習では、わかりにくかったところも学校での学習が進んだので、すっかり理解できていて、後は計算の問題だけになっていました。
積み重ねるという事は確かな力が見えるようについてきますね。間もなくテストがあると思いますので、理解したことを計算間違いをしないようにかければいいですね。
テスト報告楽しみにしてます。

 

☆中1数学☆
比例のグラフの書き方と、反比例の問題について行いました。
学校の復習でもあり、比較的コツがつかみやすいところでもあるので、全員しっかり出来ていました。
後は、宿題をていねいにやって定着を図って下さい。来週を楽しみにしています。

 

☆JA☆
不定詞の使い方 too~to enough to~,It is for ~ to の構文について学習しました。
3年生は、しっかり宿題も定着がしていて力をつけています。
単語のテストも、各自課題はあるものの良く変えるようになりつつあります。範囲がはっきりと分かっている所なので、何度もやれば満点が取れるところです。いつも、満点を意識して更に緻密な学習をやりましょう。
辻褄合わせの為だけの学習にならないように心がけましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年11月3日
カテゴリー: レッスン報告
2020年11月2,3日(月・火)レッスン内容

ご父兄の皆様のご協力のお陰で、今年もハロウィーンイベントができましたことを嬉しく思います。

 

「あんな、お菓子一杯もろたよ。コアラのマーチもあったし、じゃがりこかてあった。袋に入っていたお菓子ももろたんやで。」「はやくまたハロウィン来んかなあ。」

 

子供たちは楽しかったハロウィーンイベントの話でひとしきりが咲きました。

 

ご父兄の皆様には、お子さんたちに沢山のお菓子をご用意いただき、心から感謝申し上げます。

 

子供たちにとっては、中々経験できないだろう30種類ものお菓子をもらう経験は、そう多くはなかったでしょうから、みんな心がはちきれていたようです。

 

お忙しい中心を尽くして戴き、また散在させてしまいましたご父兄の皆様には、誠にありがとうございました。
大家族のような温かさに包まれて、良い時間を過ごせただろう子供たちに変わり、何度も何度も重ねてお礼申し上げます。

 

 

☆PF☆
フオニックス単語では、T と Dを。
基本構文では、”Do you have~?”を使った構文を。
それぞれ、この時期になると急速な成長ぶりが見られ、吸収も早くなります。
自信も見られる子供たちの姿に目を細めています。

 

 

☆PE☆
canの使い方について学習しました。
様々な表現にもすぐに慣れて、使ってみようとする姿が良く見られるようになっています。
一つずつしっかりと吸収できているという実感が、自信を高めている様子です。

 

 

☆JE☆
今週は疑問詞Whereに続き、Whenの使い方を学習しました。
宿題が曖昧になっている子は、単語がほとんどかけないので、その定着度が初めのウィークリーテストでわかります。
今週は、特に宿題が出せていない子が目立ちました。
中1で単語が書けることを体感できると、今後の定着が更に確かなものになります。ここはじっと頑張って、この時期に身に付けなければならない「単語作りの規則性」を体得するまで、しっかり練習するように話して帰しました。

 

 

☆JI☆
比較級について続けて練習しました。
good wellの意味を話しましたが、そのほとんどが形容詞と副詞の意味を捉えられたようでした。
同じ比較級の変化をするので、一度身についてしまうと適切な使い方が出来るだろうと演習を繰り返しました。宿題でももう一度整理をしておいてください。

 

今週は、緑のテキストを忘れている子が目だちましたので、気を付けましょう。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

2020年10月20日
カテゴリー: レッスン報告
2020年10月19日(月)20日(火)レッスン内容

☆PB☆
ハロウィーン発表では、みんなで相談の結果、歌を2曲(The Hokey- Pokey, Eency Weency Spider)歌い、自己紹介の後、Skit2から「Potato Chips Are Yummy!」
I’m hungry. Me too. ・・・・・と続く会話表現を少しアレンジして発表することにしました。
中々2人で完結する英語劇が少なくて、やっと劇が出来ると楽しみにしています。水筒やポテトチップスもらしいものを用意して楽しみました。

 

今週はまとめテストで、ばっちり満点の二人でした。
いい意味でライバル心もあり、2人とも良い感じで頑張ってくれています。

 

 

☆PF☆
今週はハロウィーン発表会での発表内容をゲーム的に行いました。
自己紹介では、①名前 ②年 ③学校 ④学年 ⑤誕生日 ⑥誕生日に欲しいものかなりたいものを発表。
This is my animal report. では、どんな歯を持っているか、食べるもは何か。と言うことを発表します。
1年生がとても楽しんでくれていて、生き生きと発表してくれています。お家でもしっかり宿題をしてくれている1年生。大変頑張ってくれています。ご協力を感謝いたします。

 

2年生も頑張ってくれていますが、最後の文章
I want to know more about animals. が中々覚えられない様子です。
毎週、消化したい内容が次々とあるので、また、拍手係で何度も言う練習をお願いします。

 

大切なことは、この時期は「英語で話すことが楽しい!」という事かと思います。暗記も発音も、繰り返す毎に良くなっていきますので、楽しんで一杯話せる環境作りをお願いいたします。

 

発表は、パーフエクトをねらうためではなく、楽しめることが今後の成長の基礎的事項ですので、重ね重ねよろしくご理解ご協力の程お願いいたします。

 

 

☆PE☆
ハロウィーンでは、自己紹介文を暗記して発表し、フォニックス例文を読みます。
スピーチとして何度も練習して、自己紹介ができるようになれるといいですね。
フォニックスは一つずつ、良く読めるようになって来ています。
頑張っていきましょう。

 

 

☆JE☆
今週は、Whereの疑問詞を使った構文の練習でした。be動詞や一般動詞によって形が変わることを理解するまで何度も繰り返して学習しました。
疑問文の作り方がしっかり定着するように気を付けて練習していきましょう。

 

 

☆JI☆
比較最上級の学習でした。
先週の比較級比較では全て理解できたように思っていても、二つを並べると不注意から間違ってしまう、という事例が見られました。
繰り返し演習によって調整し、知ることから出来ることへの返還を試みましたが、どうだったでしょうか。
ポイントを知ると同時に知ったことを、必ず書けるようにしていく演習がとても大切です。
宿題をていねいに書いて考え、確実に定着を図っていきましょう。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

2020年10月16日
カテゴリー: レッスン報告
2020年10月16日(金)レッスン内容

☆PI/SI☆及び☆PA/SA☆

今週の学習は、ユニットのまとめでした。
スーパーラーニングクラスでは、英語の文法をまとめ、Reading Bookを読んでいますが、初見でスラスラ読めるようになっている4年生Eddieには、その成長に目を見張る思いです。4年生でもスーパーラーニング教材を使って、すぐにスラスラと読めるようになることを知り、嬉しい発見と喜びを感じています。

 

5,6年生も次々と挑戦してくれています。読めるようになると、各Reading BookにGold シールを貼っています。
この学年になると、知っている単語が増え、長文を読む事が当たり前になってきているので、日毎に確かな成長の姿が見られます。
それにしても、それぞれが英文を読みこなしていく姿を拝見していると、やはり「環境が子供たちを育てている」ことを思います。やはりECC教材は、いいですね!

 

レギュラーコースの単語のテストでは、学年をまたいで、宿題の確かさに比例した定着が見られます。
内容的に大変濃くなっている学習内容ではありますが、将来を見据えた時には必ず超えて戴かなければならない内容です。

 

今年度のように教材が変わった2,3年は、初見の教材が急に難しくなっているように感じるかもしれませんが、ここが踏ん張りどころです。過渡期であることを充分配慮して授業を行っていますので、時々にふさわしい励ましをお願いいたします。

 

☆中3数学☆
「相似」の授業に入りました。
直角三角形では、直角ともう一つの角の等しいことを証明する必要がありますが、言葉では納得できる話も、その角の証明が中々難しい様子です。
いくら時間があっても、まだまだ足りないという感じです。
一つずつ丁寧に、自身で考えの筋道を辿れるようになるといいですね。
がんばって行きましょう。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生