津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年6月22日
カテゴリー: お知らせ
当教室のコロナウイルス対策について

見出しの件につき、当教室では以下のような対策を取っております。

 

①各クラス希望者には、リモート授業を行っています。(スカイプ)

 

②教室対面授業では、2メートル~1メートルの間隔を取るように、出来得る限り少人数制のクラスで対応しています。諸般の事情から1メートルの間隔になってしまう場合には、各個人用フェイスシールドを用意し着用をしてもらいます。
講師は常にマスクフェイスシールドをつけて指導させていただいております。

 

③教室は左右・前後窓、またはドアで仕切られているため、常に開放をして空気循環の流れをよくしています。また、空気清浄器を使用しています。

 

④教室では、必ず、体温測定は勿論、授業中のマスク使用に協力をお願いしています。

 

⑤授業前後の手指アルコール消毒机椅子の消毒、またスリッパの消毒

 

⑥下駄箱付近の密を避けるため、入り口と出口の分離

 

⑦免疫力を上げるために、更に「楽しく有益な授業の工夫」を心掛けています。

 

⑧同時に、その他それぞれの体調に留意し、風邪をひかない・室内熱中症にならない等の他の健康管理にも留意しています。

 

以上、皆様のご協力を心から感謝申し上げます。

2020年6月20日
カテゴリー: レッスン報告
2020年6月20日(土)レッスン内容

☆PI☆
今日のレッスンは、対面授業とWebレッスン合作で行いました。やはり複数名になりお友達の声が聞こえると、コミュニケーションの練習ができ、楽しめるので授業が盛り上がります。
useful Expressionsも複数形の言い方も頑張って上手にできました。
が、どうしたことか二人とも宿題の提出がなくて、「何事も決められたことはやる!」とか「特に英語や算数では毎日練習する」と言う宿題がとても大切なんよ、と話して、宿題の意味を再度説きました。
このようなことは、どうしても個別授業では、甘えが出てしまって曖昧になりがちなところです。習慣化するまで、しばらくはご家族の援助やご助言も大切ですので、週に4日10分だけ英語に向かうように仕向けていただければ幸いです。

 

この日はThese are ~.Those are ~.の言い方をターゲット文として学習しました。

 

☆スラマイ☆
わり算・折れ線グラフを学校でやっているというので、復習教材として、少し理解を確認し合いました。
わり算は先に学習していたこともあり、すぐに教えたとおりに出来ていました。折れ線グラフの方も、読み取りに課題を残すものの大体できていました。「10~20までにメモリが5つあるとその一つのメモリはいくつになる?」という事がストンと落ちなくて何度も練習をしています。
同じことを形を変えながら何度もやる」という事は、この時期の子たちにとって新しい考え方を理解するうえで大変重要なことです。丁寧に定規を使って書き乍ら、わかるまで徹底的に繰り返して行いましょう。

 

☆PF☆
今日はWebレッスン一人の授業でした。
2年生のPFはアルファベットも安定して読み書きができ、4線紙をきれいに使い分けて書くことができるようになってきます。また、自覚も育ってきますので、一気に単語の覚えも良くなってきます。
そこで、1年の時には4線に上手に書けるようになっていたアルファベットの宿題を見せてもらうため「上手に気を付けて書いているかな?宿題を見せてね。」と言ったら、なぜか「ママ~」ってママを呼ぶじゃありませんか。(笑)
「ママじゃなくて、宿題は君がやるんでしょ!?」と問いかけてみましたが、まだまだお母さん頼りの様子です。(汗)
月齢差もありましょうが、ちょっと甘えたちゃんになってしまっているようなので、年齢に応じた自覚を促していきたいと考えているところです。
年間スケジュールをやり遂げてもらうためには、余り甘い顔も見せられないなぁと思っています。
学習を習慣化させることは、ご家庭での工夫によるところも多いと思いますので、皆様、どのように工夫して宿題をさせておられるのか?そんな話も次の保護者会の機会に分かち合っていただけるといいなぁと考えています。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年6月19日
カテゴリー: レッスン報告
2020年6月19日(金)レッスン報告

☆PI/SI☆
アイコンに使っている写真は、SI教材を夢中で取り組むEddieの写真です。
彼は、4年生になり、Reading Bookを読む楽しさに目覚め、このクラスを取っています。注意深く学習することができるので、日増しにライティングブックの仕上がりも正確になってきています。
また、これまでにReading Book 5冊の読後制覇をしましたが、お友達に聞いてもらうためにもっと正確な読みにチャレンジしようと意欲満々です。1週間以内に1冊を正確に読むという事は、5,6年生になっても中々難しいことですが、やりきる姿勢はさすがにあっぱれです。

 

レギュラーコースでは、useful Expressionsの練習をしましたが、その立場の人になりきって、生き生きと表現する子供達の成長に目を細めています。マスクが邪魔をして、その表情をお伝えできないのがもどかしくもありますが、時々、写真に残してその様子をお伝えします。(写真1,2,3)

また、ターゲット文では、These/Those are~.の言い方を学習しました。何度か繰り返してきた表現なので、すっかり身についている様子が窺えます。3年生も学年を越えて生き生きと頑張ってくれています。楽しみな成長ぶりです。

 

☆PA/SA☆
この日のターゲットはWhat do you like to do~?でしたが、Actionの絵を使って長い文章をスラスラと使いこなしながらゲームに興じる5年生が、本当にたくましく感じられます。
この難しい時期をどう乗り越えさせてあげようかな?と言うのは、例年の私の一番の課題の一つですが、5年生組は「心配など何もいらんよ。」と言う風に元気に授業が進行しています。みんなとても楽しく頑張ってくれています。
(写真4)

☆中3数学☆
今週は、定期テストに向けてのチェックを中心に行いました。
乗法公式・因数分解。3年生にとっての計算が、平方根の式へと、正確に解き進むことを期待されています。
ほとんどの皆さんが、正確にある速度を持って解くことができるようになっています。
この計算問題では、全員が、解き方をすべての問題にわたって理解し、解けるようになっているのでテストでは必ず見直しをして、曖昧な計算をしていないか1分までも丁寧に使うことを話しています。
全員・満点」を目指して頑張りましょう!

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年6月18日
カテゴリー: レッスン報告
2020年6月18日(木)レッスン内容

HPをご覧くださっている皆様、いつもありがとうございます。私のこのHPは、私がフォームに書き込んだものをHP作成会社のスタッフの皆さんが編集を加えて読みやすくして下さりアップされています。
ですから、私がアップした時とは多少の時間のずれが出てきます。また、今週は、私がHPを書き上げ、HPを編集してくださる会社に送信する途中で、なぜか何度も消えてしまう事故が発生しております。なぜこのようなことになるのかがわからず、不安な中でこの原稿を書いています。
暫く、何度も同じ内容を書いているうちに内容が短絡化して「え?」と思われるような内容になっているかもしれませんが、何卒お許しください。
途中で消えてしまう理由がわかるまで、ごめんなさい、こんな状況が続くかもしれません。

 

☆PIクラス☆
今週は、商業用の口元を覆うマスクを差し入れて下さったご父兄様にまず感謝を申し上げたいと思います。
英語学習の性質上、どうしても口の形を確認し合いながら学習する場面が多く、教室ではフェイスシールドを使って学習をしてきました。ところが、暑くなると汗を拭き拭きでちょっと大変でした。4年生の心優しい女の子が私の様子を見ては「先生、皆の教室でそうしとんの?」と聞いてくれるではありませんか!?
「ウン、ごめんね。息で曇って皆の顔が見えなくなるんさ。何度も取ってごめんね。」と言っていたら、なんと翌週に彼女のお母さまが、この口元だけのマスクを届けてくださったでは。ありませんか(涙)
ウンと視界が開けてなんと指導がスムーズに運ぶようになったことか!

本当に温かなお心に感謝申し上げます。

 

今週は複数形の言い方でした。
WhクエスチョンからThese’re/Those’re~.を付けての答え方を練習しましたが、すぐに言えるようになり、逞しい子供達に感心しきりです。一つ自信が出ると、単語のフォニックス読みから音読までなんでもスイスイと出来るようになっていきます。成長著しいクラスとして進化中です。

 

☆PA/SA☆
What do you do~?を使ったターゲットで楽しみました。
細かい文法の説明も同時に行っていますが、6年生になると理解も確かになり、授業が終わった後には吸収した内容の確かさに、急にお顔が大人びて見えるように思えます。
単語の読み、音読シートと宿題の確かさも力になっています。感染対策の教室での授業も軌道に乗って来て、お互いの力がはっきり見えると子供たち同士がいい意味でのライバル意識が復活し成長が深まっています。よい成長の時として行きましょう。

 

☆中2数学☆
定期テストが近いのでテスト内容を復習をしました。
個人差はありますが、全員満点を目指し、細かい計算の間違いをチェックして、徹底的に早く正確に書く方法を教え練習していました。
今回のテストは、数学的思考をするというよりも正確さを求められるテスト内容となりますので、そこに気を付けて学習していきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年6月17日
カテゴリー: レッスン報告
2020年6月17日(水)レッスン内容

☆スラマイ☆
教科書の改訂により、学習内容が随分深みを増しています。同時にコロナで遅れた分、学校の先生方もできるだけ早く進めようとして頂いている様子です。
教室では予習と同時に徹底した復習で、確かな実力を定着していきたいと考えています。
宿題の量も少々増えていますが、個別の課題を今はしっかり復習していただければと思います。

 

☆中1数学☆
今日から、予習での進み方を緩めて、定期テスト範囲を復習してみました。全員が、ほぼ満点に近い理解と習得ができているように思いましたが、間違いに気づけずに進めている場合もありました。
中学でのテストでは
問題をしっかり読んで、答え方を考えてからテストにかかる事
計算の途中式をメモ書きにはしないで、きれいに書く事
見直しをして間違えていないか時間までしっかり読み直す事
等を話しました。知っていてもできないことが多い今の時期ですが、徐々に体得できるように見守りたいと思います。

 

☆JA☆
今週は関係代名詞の目的格。定期テスト学習「大きな数の表し方」について主な学習を進めました。
一通り理解し、書けたことをどのようにして定着させていくか。授業終了後のチェック時間がとても大切な時間だと話して帰しました。
他の科目も大急ぎで進行している様子で覚えなければならないことが山積みの子供たちですが、ここはしっかり計画を立て、時間を最大限に用いて自身を成長させていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生