津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2019年12月22日
2019年クリスマス会を終えて

2019年令和元年のクリスマス会も、皆様のご協力により、かけがえのない時とさせていただく事ができましたことを心よりお礼申し上げます。

 

英語を学習していると、その歴史や文化的背景、また世界観・人間観と言ったものの多くに「聖書が背景になっている」ことに度々出会います。

 

宗教やその他の多くの壁を越え、「全ての人を愛し全ての人が幸せに生き抜くことを願っておられる神様の一人子として生を受けられたイエス様の誕生」を、知性も理性も澄み渡った子供時代に触れておくことの大切さと、聖書が語る世界観に触れておくことの大切さを、私は常々思ってきました。そして日々模索しています。

 

多くの皆様のお知恵とお力によって、お子様共々この日を豊かに過ごさせていただけたと信じ、全てに心からお礼申し上げております。

 

保護者の皆様から、心温まる沢山のメールを頂戴いたしました。そのいくつかを以下にご紹介させていただきます。

 

PIクラス  Hさま
昨日はクリスマス会ありがとうございました。
子供たちの成長が見れたのと共に、聖歌やゴスペルまで出来楽しかったです。
プレゼントやプレゼント交換もありがとうございました。とても嬉しいそうでした。
先生の企画してくださるクリスマス会は、いつも本来のクリスマスの意味を親子で知ることができ、とても貴重な機会です。準備やご指導ありがとうございました。
(後略)

 

PB/PFクラス  Nさま
今日は楽しいクリスマス会をありがとうございました。お兄さんのお話、聖歌隊、ゴスペル、劇
盛りだくさんの内容でいい思い出ができました。
(後略)

 

PAクラス  Iさま
昨日は心温まるクリスマスパーティーに参加させていただきありがとうございました。
色々と準備をしていただいて感謝しております。
子供たちの一生懸命な発表、聖歌隊、ゴスペルのコンサートもとても素敵でした!

 

PF/PIクラス  Mさま
今日はありがとうございました。
みんなよく頑張っていたし、衣装も可愛かったです。
何から何までお世話になりありがとうございました。
(後略)

 

PF/PIクラス  Hさま
昨日はありがとうございました。
子供も大人も楽しめるにぎやかなクリスマス会でした。
クリスマスプレゼントもありがとうございました。

 

*その他沢山のメールをいただきましたことをありがとうございます。

2019年11月27日
カテゴリー: レッスン報告
11月のレッスン報告

11月のレッスン報告が、忙しさとPCの不調などから遅れてしまいましたことを心からお詫び申し上げます。

 

中学生の定期テスト小学生・幼稚園のクラスのクリスマスソング等、少々アレンジを加えた授業を展開しておりましたところ、忙しさが加速して写真を撮ることができなくなったり、また、更新したデータが、一瞬で事も無げに消えてしまったりというアクシデントが重なり苦戦を重ねておりました。
また更に、12月は猫の手も借りたいほどの忙しさとなりますので、更新も不十分になるかと思いますが、何卒お許しくださいますようにお願いいたします。

 

残しておりました写真の何枚かをアップさせていただき、11月も、皆さん頑張ってしっかり楽しく学習してくださっていることをご報告申し上げます。

 

なお、11月・12月は、このHPを編集・運営の「HP運営会社さん」も繁忙期に入りアップが遅れるとのことですので、しばらくは、イベント等の連絡等に使わせていただきますが、何卒よろしくご理解の程お願いいたします。

2019年11月5日
カテゴリー: レッスン報告
11月4日(月)5日(火)レッスン内容

☆JE☆
今週のターゲットは、There is/are ~.の構文でした。学校教科書では、2年生の秋に扱われる単元ですが、ECCテキストでは1年生のこの早い時期での予習です。
someとanyに転換する規則性と共に学習しました。

 

すぐに理解できて余裕がありましたので、学校での学習内容の 「疑問詞+質問文」と言うところの復習をしました。be動詞や一般動詞の疑問文は正確に書けるものの、前に疑問詞が付くだけで混乱する間違いが急速に多くなります。そのことに注意を向けながら整理しました。これは、しばらく練習しなければならない課題の様です。
頑張りましょう。

 

☆PB☆
今週は、復習課題でした。歌やスキット、単語など次々と復習して、最後はアルファベット文字の神経衰弱カード取りをしました。(アイコン写真)
写真がいつもカード取りに偏ってしまうのは、子供たちが自らゲームの中で楽しんで学習する内容でないと、中々カメラを向ける余裕が作れないことによります。
それでも、色々な子供たちの楽しそうな表情が見られることは本当に楽しみなことです。(写真1,2)

日毎に逞しさが感じられる子供たちに私自身が力付けられています。

 

☆PF☆
2学期の単元を迎えてから久しくなりますので、授業進行の流れにすっかり慣れてしまった2年生は時々横着して、先に課題をやってしまったりしています。
センテンスターゲットが毎回新しくなったり、ライミング練習が入ったりしていますので、子供たちにとっては練習すべきことが多くなり、「先にやってしまおう!」と、今に集中できない子も見られるようになってきました。特に音声面では、日本語に囲まれて生活しているわけですから、どうしても日本語の音に引きずられてしまうので、毎回初心に戻って丁寧に発音することが大切で注意深く練習するように助言しています。

 

ゲーム大好きな生き生き子供達(写真3,4)

楽しく学習が展開しています。

☆中3数学☆
相似の証明と平行な2線の間にできる角度を使った角度を求める問題を沢山解いています。
図形が強い子は、反対向いたり裏向いたりしている対応する角や辺をすぐに見つけて楽しんでいますが、対応する箇所を中々見つけられずに悩んでいる子も見られるところです。
いよいよと入試に向けて佳境に入ってきています。一つずつを丁寧に解いていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2019年11月2日
カテゴリー: レッスン報告
11月2日(土)レッスン内容

☆PF☆
暑さの中、へたり気味だった子供たちも、涼しい秋風が吹き始めると共に、元気いっぱいの授業が甦っています。あまりの元気ぶりに、久しぶりに声枯れを覚えるほどでした(笑)
語学は話せる雰囲気と子供たちの心が出会って良い効果を表すと考えていますので、こんな日はとても嬉しい授業となります。単語もセンテンスも、ライミングも、お友達と一緒にやると楽しさが倍増するようですね。この調子で頑張っていきましょう。

 

☆PI☆
英語の音に気を付けてスムーズに話すという事がとても上手になって来ている3年生です。
特にUseful ExpressionsやSkitの発表では、頑張って感情をこめて上手に発表してくれています。(アイコン写真)

 

クリスマス会の練習も始まりました。
皆が選んだ役のセリフを練習していますが、「もっと長いセリフにして!」と大変意欲的な子が多く嬉しい悲鳴を上げています。そして、頑張る3年生のためにセリフをやや長くしています。(笑)

 

穏やかな秋の日差しを一杯に楽しみながら、良き日を積み重ねて欲しいと願いつつ、穏やかな日を過ごしています。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

2019年11月1日
カテゴリー: レッスン報告
11月1日(金)レッスン内容

☆PI☆
日暮れが早くなり、来るときには半袖の子供たちも帰りには、寒さに「ウ~寒い!」と身体を思わず縮めてしまう日が続いています。
あの暑さの中で冷を求めていた子供たちも、急転直下秋の訪れと共に、温かさが恋しくなっています。
授業では次々と新しい課題を行っていますが、朝起きる時間や寝る時間の尋ね方や言い方など、私達の生活に密着したものばかりですので、自然と馴染みの中で言葉が一体化していることがよくわかります。4年生では読み書きの力をしっかりつけて次につないでいきたいので、3文字単語は勿論、センテンス単位の読み方を体得できるように配慮しています。個人差の多いところではありますが、丁寧に宿題をこなす中で確実な力を付けていって欲しいと願っています。(写真1、2)

☆PA/SA☆
Why?の言い方の学習がメインターゲットでした。
この頃になると、英語の勘とでもいうような「勝手に口をついて言えちゃう言葉」が多くなって来ていて、英語での授業に英語で答える子が随分と多くなってきます。
また、家庭学習で身についた内容が前後に学習する内容と連動しているので、自信を持って答えているのがよくわかります。やはり、語学には「継続は力なり」という鉄則がつきものの様です。

 

6年生では特に、しっかり家庭学習する態度が身についている子が多いので、学習への取り組みに比例して、思考力もぐんぐんついていっているのが見えるように解ります。英語学習に止まらず、他教科への取り組みも比例して力が及んでいるのではないかと思っています。
英語表現の新しい言い方が続々と出てきますので、そろそろ意味と文章が連動するように過去の学習した内容の復習を強化しています。新しい概念を作ると同時に学んだ内容を整理する時間も大切にしていきましょう。(アイコン写真)

 

☆中2数学☆
「合同の証明」に入りました。2年生で最も難しいと感じる子が多い単元です。しかし、パターンを練習することで、ある規則性があることに気が付きさえすれば、最も楽しい課題の一つと言えます。
次々と新しい課題をやって行くので、一通り終わりまでは難しく感じるかもしれませんが、ここを粘り強く進んで行き、得意な単元となるまで挑戦していきましょう。(写真3)

*最後までお読みいただきありがとうございました。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生