津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2019年1月10日
カテゴリー: レッスン報告
1月10日(木)レッスン内容

☆PI☆

にぎやかな4年生クラス、楽しい授業が再開です!

 

単語カードを読む宿題や、ターゲットセンテンスの読みの練習が冬休みの宿題でしたが、それぞれに頑張ってくれて、スラスラと難なく読める子、必死で格闘する子等、その姿は様々ですが、皆生き生きと頑張ってくれています

☆PA/SA☆

6年生では、冬休み宿題をしっかりやって来てくれた子の中には、英語のKey Sentenceが読めるだけでなく、日本語を見て瞬時に英語を言える子が出てきました。

 

はい、「ネイティブが普段よく話す文章は限られており、瞬時に英語で言える文章が約700文程度で、通じる英語が話せる!」という英語の専門家がいるほどで、この力は大きな英語力の一つと言えます。そこまでやりきると、メキメキ力がついてきます。

 

教室では、毎回既習構文を読み、これまでに学習したことが空で思い出せるように練習しています。
是非ご自宅でも、たまに聞いていただき、大いにお褒めいただければと願います。

 

色々な経験や色々な体験を通して、4技能の英語力に大きな成長がみられる子供達は、もうすぐ中学生ですね。

中学英語が身についた子供たちは、かなり英語を使いまわすことができるようになります。楽しみながら、どんどんと吸収して大きく世界に飛び立ってほしいなぁ・・と願っています。

 

☆JA☆

一時の時間も無駄にすることなく頑張る子供達を大いに応援します!

頑張って、最高の自分を出して行こう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

2019年1月9日
カテゴリー: レッスン報告
1月9日(水)レッスン内容

☆PFクラス☆

沢山の楽しい冬休みの思い出を口々に話してくれる子供達でした。

「おばあちゃんのとこへ行って、お餅食べてきたよ!」「お年玉、もらったんやで。」

「僕はな、旅行に行ったんやで。」「伊勢神宮へお参りに行ったわ!」

「アメリカに行ってな、ディズニーランドへ行ってさ、ウォルトディズニーさんのモニュメント見てきたんやで!」

等々、そのかしましいこと、かしましいこと(笑)

普段とは違う様々な思い出ができた子供たちは、一回りも二回りも大きく成長して、教室に帰って来てくれました。

 

その忙しさの合間に、きちんと単語カードの読みや、ABCプリントの宿題をやらせていただいてありがとうございました。

1年生の心配していたアルファベットの読み書きも、2年生を含めてほとんどがスコア10点でよく書けていたのでうれしい悲鳴を上げたことでした。

 

子供達は、環境さえ与えてあげると、しっかり適応して成長してくれる…そんな力強い子供たちの真の姿をここでも発見できてうれしいことでした。

 

2月11日の第二次検定の練習も始めました。

名前、年の順番での質問があり、絵を見ての外国人とのお話が内容です。楽しく、しかし、しっかりと答えられるように今後教室でも取り組んでいきますので、お家では、ボケスロンなどの単語練習をしていただけると更に自信がついてよいかと思われますのでよろしくお願いします。

 

☆スラマイ☆

インフルエンザなどでお休みが目立ち寂しい授業初めでしたが、皆、それぞれに集中して良く取り組んでくれていました。復習ですが、一度身に着けたことは、しっかりと定着しており、生き生きと問題に取り組む子供たちの姿が印象的でした。

本年も頑張っていきましょう。

 

☆JE☆

基本例文100チェックテストをしましたが、あまり芳しくない子が目立ちました。冬休み宿題をサボったかなぁ・・・。

勿論、しっかり理解して学習している子もあって、その子たちと、怠けてしまった子たちとの差が歴然としています。

やはり、「継続は力なり」の格言は信憑性が高いですね(--;

 

短期記憶が長期記憶になるまで、徹底して繰り返すことの重要性を話してみましたが、あと一歩というところであきらめてしまうと、すぐ忘却の彼方に飛んでしまうので、気を付けていきたいところです。

 

頑張っていきましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

2019年1月8日
カテゴリー: レッスン報告
1月8日(火)レッスン内容

この日は中学生のクラスです。

 

1分1秒の時間が学習内容にFocusしていますので、写真を撮る余裕がなくて、すみません。

 

☆JI☆

冬休み中、コミュニケーション会話の暗記と基本文を覚えて書くという事が宿題の一つでしたので、チェックテストを行いました。特に比較級については、学校の予習でもありますので、丁寧に学習しておきたいところでした。

大変頑張って書けていますが、冠詞の使い方単語の記憶等、少々曖昧なところが目立ちます。

「人間だもの、少々の間違いはあるわね・・・・」と人間的には言いたいところですが、肝心なところで曖昧さが見えると積み重ねに影響しますので、ここは厳しくやらせてもらいます。

他との比較ではなく、確実に『自身のやるべきことを極めていく』…ことが大切ですね。

 

また、年の初めでもあり、「いつも心を清らかにして、今やるべきことをしっかり自身で見極めていくことの大切さ」を話しました。

 

新しい年、しっかり自身を鍛えていける構えを持って臨みたいものですね。

 

☆中3☆

凄い集中力で頑張ってくれています。この集中力がもう少し前からあったら、とても大きなことが出来ていたなぁ・・・と思わずつぶやいてしまう私です。(笑)

 

人間だれしも、追い込まれないと中々できないものですが、ここぞと!頑張れる集中力は、大いにお褒めしたいところです。

 

皆頑張って!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

2019年1月7日
カテゴリー: レッスン報告
1月7日(月)レッスン内容

明けましておめでとうございます。

2018年度三学期の授業が始まりました。

 

☆PBクラス☆

始めはPBクラスのお友達の授業。みんな、とても元気に楽しく授業を受けてくれました。「もうすぐ小学生♪」の雰囲気も色濃く漂い始め、心身共に一回り大きくなった感じがします。

 

皆、宿題の「ノートへの大文字アルファベット書き」をしっかりとやって来てくれており、「はい!見て、見て!!」と、とても自信に満ちています。

お家で、お手本を更に続けて書いてもらい、沢山しっかりとした字で書かれている子もいて、とても充実した冬休みの子ども達の様子を想像することができました。お忙しさマックスであったでしょうこの時期に、親御さんの深い愛情を垣間見た瞬間でもありました。色々とご配慮いただきましたことに、お礼申し上げます。

子供達に自信が見られるようになると、「もっと!もっと!!」と同じ活動をしたがる傾向が現れてきます。この機をうまく生かしていきたいものと願っています。是非今後も続けて、枠内に大文字を書く練習を続けてくださいますようにお願いいたします。暫くしましたら、小文字のいくつかにも挑戦してもらおうと思っています。

 

また、2月11日(祝)は、第二次検定日となっておりますので、昨年の問題を使い、一人ずつの「検定テストごっこ」を始めています。

①How are you?

②What’s your name?

③How old are you?

の後、Point to the things I say.と英語で言われるものがどこにあるかを尋ねる質問が続きます。

 

ほとんどの質問に答えていくことができましたが、

How many ~s are there?

と、数を尋ねられる問題では、全員が???でした。(爆)
Where~? What ~? ~? How many ~s ~? Do you like ~? Do you have ~? 等のSuggested Expressions等に応えるなど、普段からほぼAll in Englishで言動できる子供達ですが、やはり、まだまだ雰囲気で動いている・・・と言う事もあったのか・・・と、反省。皆がしっかり定着してくれるような次の手を考えています。

 

お家でも、単語カードを使って遊んでいただけると、更に楽しい「検定試験」になっていただけるかと思いますので、ご無理のない範囲でよろしくご協力ください。

この時代の子供たちは、感性に止まることをメキメキと吸収していきますので、お勉強ではなく、是非、楽しめる範囲で触れていただければ最高ではないかと思います。

 

アイコンに使っています写真は新しく始まったお話に集中してくれている様子の子供達です。いつも思う事ですが、お話を、あたかも日本語で聞いているように楽しんでいる子供たちが印象的です。

 

この年も、皆元気で、逞しく育って欲しい♪と願うものであります。

 

☆中1数学・中2数学☆
インフルエンザが流行しているようで、各クラス共、一人ずつのお休みがありました。
皆、一日も早く良くなって!と、祈るばかりです。

 

さて、この日は2019年の始めの授業だったので、「皆が 透明な純粋な心で、今しっかりやるべきことや向かうべきことを判断して、根気強く行っていこう!」と言う話をしました。

 

不透明なこの時代に、何に向かって進めばよいのか・・・、私達大人でさえ、時に悩ましく感じてしまう昨今です。

しかし私は、それぞれが、「みんな違ってみんな素晴らしい」という個性を持って生まれてきたお互いなので、「その個性を徹底的体現していくこと」が、人としての最も大きな使命の一つだと感じています。そのためには、やはり心を沈めて、自身の損得を越えた、心の一番深いところにある「神様の座りどころ」つまり「良心」ともいうべき場所に、それぞれが静まってよく聞き、言動を起こしていくことが最も大切なことではないかと考えています。

 

今は見えないけれども、「純粋な心で、常に良心に従って行動する」というそれぞれの小さな積み重ねが、きっと、お互いを潤し合って、より良い生活へつながり、大きな歴史の流れの一つとなるのだろう・・・と、信じています。

 

短い時間で、どこまで私の真意を理解してくれたかはわかりませんが、柔らかで純粋な子供たちの感性を持つ子供たちの目は、逞しく強く輝いているように私には思えました。

 

お互いが最善を為している・・・と信じあえる集団は、なんと強くなれることかと思います。

 

やるべきことを次々と行って力を付け、言動に優しさと強さが増してくる・・・!」そんな子供たちの成長を励みに、この年も邁進させていただける幸せを思う年の始めです。

 

1年生は、気を付けて繰り返していこう!と言いながら、やっぱり間違いが多い(爆)計算問題と空間図形を、

2年生は、 計算問題と、二等辺三角形の証明問題を行いました。

 

間もなくあるテストでは、しっかり書いてくださいね(^^)

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

2018年12月20日
カテゴリー: レッスン報告
Merry Christmas & Happy New Year

12月第3週~4週は、「クリスマスの楽しいイベント」や、「冬休みちょこっと宿題」の準備に追われてきました。

 

非日常なこのような週は、いつも以上の生き生きした表情や仕草を中心とした、大いに素敵な写真が沢山撮れるのですが、子供たちが初めて経験する活動が多いため、私自身、中々カメラが握れません(^^:

 

こんな時、だれか助っ人がいてくれたらなあ・・・と思うところですが、ここはひとつ、子供たちの心のカメラに楽しい活動の一つ一つが残るものとしてお許しください(笑)

 

小学生では、各学年とも、冬休み「単語カード」なるものを作り、今まで学習してきた単語を単語カードに書き写し、それを読む宿題に挑戦してもらいます。また、ピクチャーディクショナリーや構文の復習を宿題にさせて戴きました。

年末年始は、特にお忙しい時ですので、ご無理のないように、しかし、家事の合間の一時を有効利用して共に楽しんでみてください。
ただ、子供たちの成長の時は、それぞれに時間差があります。今できることをお褒め戴く方法で、また、親御さん共々に楽しんでおやりいただく事が最上の方法かと思います。
楽しく充実した冬休みとなりますように、よろしくお願い致します。
その他、宿題は、宿題ファイルの面表紙に貼り付けてありますのでご覧の上、お役立てください。

 

中学生は、ポケットダイアログ基本文100.Interviewの練習です。中学生は、休み明けにテストがあります。少しずつ計画的に英語に触れるように説明してありますので、よろしく応援の程お願いいたします。

 

それでは、皆様、2018年も色々と深いご理解と御協力を賜りまして、ありがとうございました。
毎日、忙しさに目が回る日も多くありましたけれど、充実した楽しい日々でしたv(^^)v

 

皆様、益々良いお年をお迎えくださいますように。

 

*お読みいただきありがとうございました。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生