「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千里さくら通り教室

センリサクラドオリキョウシツ

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-7112

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.2.27
カテゴリー: 教室だより

✧Think & Talkを歌にしてみた✧

✧Think & Talkを歌にしてみた✧

うちの教室は、Think & Talk は「前に出て、何も見ずに堂々とプレゼン!」を”目標”にしています。

とはいえ強制ではないので発表は3パターン!
・ 完全に暗記する
・ 日本語や英語のボードを見る
・ 本をそのまま読む

 

どれを選ぶかは自由だけど、その週に何かイベントがあって練習が足りなかった…という子以外、ほぼ暗記してくる子どもたちがスバラシイ!

 

でも…やっぱり覚えるのは大変!
単語カードに書いて学校に持って行って暗記してる子も( ̄▽ ̄;)
そこで前回「歌にしたら覚えやすいかも?」と試しに歌を渡してみたら、意外と好評。

 

✧ 作り方はシンプル!
① みんなに「AIに読める字じゃないと英検のライティングでも点数とれないんだよー」綺麗な字で原稿を書いてもらう。
② 写真を撮って、GPTで文字起こし
③ それをそのまま SUNO に貼り付ける♫
④ あっという間に オリジナルソング完成!
(。>ω<ノノ゙パチパチ♪

 

できた曲のリンクを保護者さんにも送信!
ボサノヴァ風、アップテンポなポップ、バラード…
個性豊かで、まるでアソートセットのような仕上がりに。

さて、来週の発表はどうなるかなぁ、楽しみです♡

2025.2.24
カテゴリー: 教室だより

✧ECC児童英語検定打ち上げピザパーティ✧

✧ECC児童英語検定打ち上げピザパーティ✧

先週、千里さくら通り教室は、

1週間にわたって

 

ECC児童英語検定打ち上げのピザパーティ

&表彰式を開催しました!

ヾ(´▽`)ノ

 

うっかり中学生は写真撮り損ねましたが、

在籍生全員満点という(おそらく)初の快挙♡

 

ピザパーティは、子どもたちも毎年、大変楽しみにしてくれているのですが

Mayにとっても、みんなの笑顔がたくさん見られて、本当に幸せな時間です。

 

ゲームも、単純なお遊びだけでなく、

しっかり学びにつながるものまでいろいろ挑戦!

 

今回びっくりしたのが、PFさんが

「お兄ちゃんたち(PA)がやったカードで遊びたい!」

と言ってくれたこと。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

Verb all 現在形・過去形・過去分詞を使ったカードです。
小学校低学年から過去分詞やりたいのですか…将来が楽しみすぎる♡

学びが楽しいって思える こどもたちの伸びしろが すごい。

一緒に本気で遊んでいて、写真を撮り損ねたのだけが心残りです…
。゚゚(*´□`*。)°゚。

 

みんなの努力があってこその素敵な時間でした、ありがとう。
次は発表会に向けて、また一緒にがんばろうね!
本当におつかれさまでした♡  Great job!!

2025.2.17
カテゴリー: 教室だより

✧ ECC全国児童中学生英語検定表彰式&ピザパーティ準備完了!✧

✧ ECC全国児童中学生英語検定表彰式&ピザパーティ準備完了!✧

今週は、ECC全国児童中学生英語検定の打ち上げパーティウィーク!
ヾ(´▽`)ノ

普段のレッスンにプラスして、みんなお待ちかねのピザパーティを開催します♡

 

今年もクラスの平均点は見事95点をキープ!
がんばったみんなの努力を称えて、楽しくお祝いしましょう!

 

Lサイズのハーフ&ハーフピザもバッチリ注文済み♫
まずは表彰式でしっかり頑張りをたたえてから、ピザを食べて、

余った時間はゲームタイム!٩(ˊᗜˋ*)و

 

年に一度の “お疲れさま会” みんなで思いっきり楽しもうね♡