面談week、無事に終了しましたー!٩(ˊᗜˋ*)و◆
いやはや、今回は波乱のスタートでした…
クリスマスweekが終わり、気が抜けたタイミングで、オットが風邪ひき、私まで面談初日に帰宅したら喉の痛み&崖っぷちの37℃!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
慌ててインフル&コロナチェック、陰性を確認◆
全力で風邪に迎え撃ち挑み、翌日には36.4℃に抑え込んだものの、声はガラガラのまま連日崖っぷち状態で面談となり…
保護者の皆さん、大変失礼いたしました!
今回は進級手続き込みの面談で、保護者さんには教室のみならず 我が家の現状までオープンにお話して ご協力を仰いだのですが、皆さん こころよく進級手続きを進めていただき、本当に感謝しかありません
。゚゚(*´□`*。)°゚。
また、開講12年目にして初めて積極募集を決意したのですが、保護者さんからの応援や的確なアドバイスが心からありがたく、本当に幸せな時間になりました。本当にありがとうございました!
インフルで面談できなかった保護者さん方、とにかく今はお体を大切にゆっくり静養なさってください、年明けどうぞよろしくお願いします!
そして面談が終わってからは、クリスマスデコレーション外して、グッズの在庫を確認記録して収納、お年玉じゃがりこカップ作成開始!
中には「おみくじハイチュー」を入れましたヾ(´▽`)ノ
が…強力付箋にも使える液体のりに挑戦したところ、予想以上にペタペタしてしまい、形にするまでちょっと苦戦しました(笑)。でも何とか完成★
冬休みスペシャル宿題も、面談時点で「もう終わったよ!」という声も聞けて、本当に子どもたちの頑張りに感動です♡
みんなのがんばりには、いつも全力で報いたいと思ってます。年明けのレッスンも楽しみにしててねー!
(*゚▽゚*)
先週は1週間、
\クリスマスレッスンウィーク/
でした!
ただ…この10年で圧倒的ワーストな出席率…
インフル・コロナ・感染性胃腸炎にマイコプラズマまで。
小規模教室なのに1週間の欠席者7名…(´•̥ ω •̥` )
おうちで「行きたかった…」と泣いてますとの連絡を受けるたびに
こちらも胸が痛むー。
来てくれたみんなとは、クラフト作りやゲーム、チャームでのキーホルダー制作、そしてトリート選びを楽しみました。
クラフトだけで終わっちゃったクラスもあったけど、ごめんね!
おやすみしちゃった子たちには、特製クリスマスセットをプレゼント♬
今週の面談でお母さまに託しております♡
おうちでも楽しめる簡単クラフトセット(切って貼るだけにしてある!)
クリスマスのお菓子詰め合わせ、
そして手作りチャームのキーホルダーも入っています。
キーホルダー、小さいから見落とさないでね。
おやすみメンバーの皆さんは、早く元気になって、来年また元気な顔を見せてください!
みんなが少しでも楽しいクリスマス気分を感じてくれたら嬉しいです! ٩(ˊᗜˋ*)و
11月4日、いつものホールで今年も大盛況のハロウィンパーティを開催しました!
ヾ(´▽`)ノ
パンプキン、ゴーストチームに分かれてチーム戦を繰り広げたあと、子どもたちは6つのブースを巡り、最後はミニトリートを真剣に選んでいました。
どのブースも笑顔と元気な声で溢れて楽しそうでした♡
カボチャ計測やチーム戦のボール投げも大盛り上がり
!٩(ˊᗜˋ*)و
そして、「トリックオアトリート!」は小さい子も堂々と言えて成長を感じます。
朝から頑張ってくれたスタッフメンバーのみんな、本当にありがとう!
君たちの働きでこのパーティがこんなに素敵なものになりました。
そして、恒例の打ち上げはサイゼリアで、今回も見事に1万円しばりをクリア!
本当にお疲れさまでした!
今回は残念ながら体調不良で参加できなかったお子さんも多かったので、トリートは次のレッスンでお渡ししますね!