「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

錦之町教室

ニシキノチョウキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

駐車場あり

駐車場あり

スペシャルメイトキャンペーン実施中

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-9398

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.4.17
カテゴリー: レッスン報告

〔高学年初年度〕旅する英語レッスン

〔高学年初年度〕旅する英語レッスン

高学年の初年度クラスでは、「世界を旅する小学生」と一緒に英語を学んでいます!

 

 

英語のフレーズや単語だけでなく、いろんな国の文化や暮らしにもふれられる、ちょっとした“世界旅行”のようなレッスンです。

 

今、みんなが旅しているのはオランダ。チーズ、風車やチューリップ、自転車のある風景など興味をそそるものがたくさん!

これから、エジプトのピラミッドやオーストラリアのアボリジニ文化、そしてもちろん日本にも立ち寄ります。オーストラリアではベジマイトという国民食も出てきますよ。

 

楽しみながら英語を学び、同時に世界の広さや多様性も感じてもらえるような内容になっています。

「英語って、世界とつながる力なんだ!」と感じてもらえたら嬉しいです。

2025.4.17
カテゴリー: レッスン報告

〔低学年〕Say cheese!

〔低学年〕Say cheese!

今週のレッスンでは、「What’s your name?」「What’s this? / What’s that?」「They are 〜」といった基本的な表現を練習しました。

初めて聞く表現も多く、もちろん1回で完璧に覚えるのは難しいです。焦らず繰り返し練習していくことで、少しずつ身についていきますのでご安心ください。

 

レッスンの最後には、子どもたちが大好きなゲームタイム!

今回は単語のスピードクイズをチーム戦で行い、大盛り上がり。接戦の末、なんと両チーム同点という結果になりました。みんなで力を合わせて頑張りました!

 

また、今週の絵本は「What’s that?」。繰り返し出てくるフレーズに自然と反応できるようになり、楽しみながらリズム良く読めていました。

最後は “Say cheese!” の掛け声で、みんなニコニコの笑顔で写真撮影。とってもかわいい一枚が撮れました!

 

これからも、楽しみながら英語の世界にふれていけるよう、サポートしてまいります。

2025.4.17
カテゴリー: レッスン報告

〔高校生〕Happier Living

〔高校生〕Happier Living

今週の高校生クラスでは、「現在完了形」「現在完了進行形」の文法に取り組みました。

新年度2回目のレッスンにして早速、大学入試頻出の書き換え問題が出ました。少しずつですが、使い方の違いを理解しながら、しっかりと練習を重ねています。

 

リスニングでは、大学入試形式の問題に挑戦。選択肢の聞き分けや、設問の意図を読み取る力が問われる中で、生徒さんは集中して取り組んでいました。解説では「なぜこの答えになるのか」をしっかり確認しながら、理解を深めました。

 

 

発信力養成トレーニングでは、「Happier Living」をテーマにパッセージ練習。

「人々の幸福とは」「ウェルビーイングって?」など、普段考えることのない深いテーマに、自分の言葉で意見をシェアしてくれました。

答えが一つではない問いに対して、自分なりの考えを英語で伝える練習は今後も続きます。

 

次回は、”What do people need to be happy?” 「人々が幸せになるためには何が必要だと思いますか?」という問いに対し、自分の意見を構成し、英語で表現していきます。

 

言葉だけでなく、自分の価値観も磨かれていくような、そんな学びの時間になりそうです。