小学生3•4年生クラスではリーディングのクラス発表を行いました。
Unit2で読んだ本の中から1冊選んで、クラスみんなの前で発表します。
たくさん練習して、難しい本も読めるようになった子がいて驚きでした。
その子曰く
「初めは読むのが難しかったけれど、練習したら読めるようになって嬉しい」
と話してくれました。
努力を重ねれば初めはできなかったことができるようになる、ということを実感してもらえて嬉しいです。ホームワークを通じて得られるのは、英語力だけではないんですね。
発表の時間は、後ろの席の子も前に来てお友達のリーディングをしっかり聞いてくれました。みんな仲が良くて微笑ましい♬
お友達の発表を聞く光景は、さながらオーディションのようでした(^ ^)
Sちゃん、英検®直前対策全8回全て終えました!
この8回で大きな変化がありました★
英語の理解が深まって
正答率が上がったことはもちろん
何よりも大きいのは
英語に自信を持てるようになったこと!
普段のレッスンでも
自信を持ってたくさん発言してくれるようになりました。
学校や他の習い事、
普段のECCレッスンがあっても
「英検®受けたい!
英検®対策もやる!」
と自分で決めたSちゃんに拍手です☆
お疲れ様でした!
結果に関わらず
頑張ったことが素晴らしいですね。
【英検®直前対策】
•全8回〜10回:級による)
•5級〜2級(3級以上は面接対策あり)
•12100円〜19800円(教材費別)
音声ペンを使って学習していきます。
音声を録音して自分の発音をチェックしたり簡単にリスニングできるのでとても便利です。
3才クラスのレッスンでは、ごっこ遊びを楽しみます!
幼児さんは想像の世界にすぐ入り込むことができますから、とっても楽しいです。
例えば虫取りをしたり、お掃除したり、雪遊びをしたり、内容は様々です。
今回は動物と触れ合うごっこ遊びを行いました。具体的には…
•ネコさんと遊ぼう!
•ライオンさんをなでなでしよう
•カバさんの歯をピカピカに磨こう
•ぞうさんにバナナをあげよう
目線で見る動物は臨場感たっぷり。
ちょっぴり怖がってましたが、ライオンさんをなでなですることができましたよ(^ ^)
体験を通じて獲得した言葉は、より強く心に刻まれることと思います♬