2025.2.14
カテゴリー:
レッスン報告
中学年クラス プログラミングとは何ぞや?

プログラミングを学習中の中学年さん。
といってもプログラミングそのものを学ぶのではなく
「身近にあるプログラミングとは?」
「どんな風に役に立ってる?」
「どんな風にプログラミングされてる?」
こんなことをみんなで考えました。
冷蔵庫、デジカメ、洗濯機、掃除機、エアコン、ゲーム…身の回りのたくさんのものがプログラミングで動いていることに気づいたようです。
「プログラミング、めちゃくちゃあるなぁ!」
「冷蔵庫はずっと開いてるとピーって鳴るよね」
「洗濯機は終わると教えてくれる」
みんな気づいたことを口々に話してくれます。
色々な気づきがあったレッスンになりました♬


