2023年8月5日
PI(小学4年生継続生)さん
昨日のレッスンでは
”I do ◯◯ before breakfast.”
”I do ◯◯ before dinner.”
「私は朝ごはんの前に◯◯をします。」
「私は晩ごはんの前に◯◯をします。」
という表現を練習しました。
まずはテキストを頑張って、その後はゲームタイム、Bomb game (バクダンゲーム)!!
タイマーが入ったバクダンを持ったら ”I do ◯◯ before breakfast!” と言って次の人に渡します。
タイマーが鳴った時にバクダンを持っていたら負け!
講師も交じって楽しみましたよ(^^♪
罰ゲームはお歌か、お絵描き。
負けたH君、お題の「鳥」を描きます。
頑張りました~~!!
H君は英検®3級の勉強中でもあります。夏休みもファイトだ!!
2023年8月4日
昨日はボキャブラリーテストを行いました!
みんな、文字をかなり読めるようになってきています。
言葉が全部わからない場合は、単語の一部分を読み取って、なんとか解答しようと頑張っていました。
その頑張りに感激して、制限時間を伸ばしてしまう講師でした。
少しでも良い点を取って自信をつけて欲しい!
昨日のレッスンでは書く作業がたくさんありましたが、書くスピードも早くなってきました。
初見の文章も読めるようになり、意味も理解していて、、、みんなの成長を実感して感激したレッスンでした(*^_^*)
2023年8月2日
「遺伝子工学を使って食品の遺伝子を組み換えるべきだと思う人もいます。
あなたはどう思いますか?」
高校生クラス、ある日のディスカッションテーマです。
日本語でも答えに詰まりますよね。
でも大丈夫です。
毎回スピーチを扱ううちに、できるようになります。
高校生クラスでは、高校で学習する3年分の文法事項をたった1年で学びます。
レッスンテーマは全てSDGsについて。2年で17の目標について学習します。
前回は3Dフードプリンターで出力された食品がどのように世界の役に立つか考えました。
日本語でも読んでも面白いのです(^ ^)
色んな知識を得られて、そして英語力も向上するってすごすぎる!
日本において、こんなに良くできた教材は無いと思います。
めちゃくちゃ研究されてて、めちゃくちゃ面白い教材なので、ぜひ色んな方に知ってもらいたいです!!
2023年8月2日
全国学力調査の結果が公表されました。中3の英語では、
「聞く、話す、読む、書く」の4技能のうち「話す」の正答率が12%でした。
6割が0点だったようです。
中学の英語教育は、2021年からの新学習指導要領に基づき文法や単語を覚えるだけでなく、実際に英語でコミュニケーションができる能力を育むことが学習目標に掲げられています。
社会的な問題も英語で理解し、自分の考えを英語で「話す」力を養うことも重視されています。
ECC中学生以上のレッスンでは、ほぼ毎回自分の意見を言うことが求められます。2回に1回はスピーチをするので、スピーチの作り方も身に付きます。
ディスカションテーマは社会的な問題に対して。(中学生テーマ例:ホームスクーリング、ボランティア活動、起業、授業でのスマホ利用etc)
学校や塾では培うことのできない「話す」力。
ECCなら確実に身につけることができます。