門司区吉志の子ども英会話教室ならECCジュニア松ヶ江教室

松ヶ江教室

マツガエキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-4009

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 友だちとケンカしちゃった!どうする?親のサポート方法

2024年9月30日
友だちとケンカしちゃった!どうする?親のサポート方法
友だちとケンカしちゃった!どうする?親のサポート方法

「お友達と喧嘩した!」とお子さまから聞いて、焦ってしまったことはありませんか?

 

喧嘩はダメでしょと注意したり、事情をあれこれ出したりしてしまうこともあるかもしれません。

 

でも、ちょっと待ってください。

小学生の喧嘩に保護者が介入しすぎるのは、子どもの社会性の発達の面からもNG。

 

正しい対処法を4つのステップで説明します

 

1.まずは子どもに任せてみるが大原則!
子どもが喧嘩になっていると聞けば、保護者は心配になってしまうもの。つい、あれこれ口を出し、ときには仲裁に入ろうとしてしまいがちですよね。でも、それは子どもの成長機会を奪っているのです

 

2.聞き役として言い分を聞く

保護者としてはつい「あなたにも悪いところがあったんじゃないの?」と子どもを注意してしまいたくなりますが、まずは我慢。子どもの言い分をしっかり受け止めてあげましょう。話しているうちに、子どもも興奮した気持ちを落ち着かせ、冷静になることができるでしょう。

 

3.子どもが落ち着いたら、相手の気持ちを想像させる

子どもも安心し落ち着いてきたと感じたら、次のステップに進みます。それは、相手の立場に立って気持ちを想像させるということです。

 

4.解決策を子ども自身が考える後押しを
子どもも落ち着き、相手の気持ちを想像し理解することができたら、「じゃあ、どうしようか?」「どう話せばいいと思う?」と解決策を子ども自身が考えられるような後押しをしてあげましょう。

 

まとめ
小学生の子どもに喧嘩はつきものです。
喧嘩を通して、人間関係や対人スキル、社会性を身に付けていきます。余計な口出しをせず、成長の一環と考え見守ってみましょう♪

 

「ケンカをさせない」のではなくてその後、どう対処するかが子どもにとってとても重要です。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ