2022年2月1日
当教室は「SEEK AWARD 2021」更新部門・アクセス部門において 優秀賞を2年連続W受賞いたしました!
╲ SEEK AWARD 2021 更新部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを高い頻度で更新することで、教室の魅力や英語・英会話の楽しさや地域のみなさんが興味ある情報をより多く発信した教室に贈られる賞です!
╲ SEEK AWARD 2021 アクセス部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを大いに活用し、地域の方々のニーズに合わせた教室の様々な情報を積極的に発信する事で、より多くの方々にホームページが閲覧された教室に贈られる賞です!
これからもホームページを積極的に活用して、さくら市 氏家・卯の里・草川・上阿久津・大中・勝山・きぬの里近隣の生徒さんの活躍している姿や仲間と楽しく英語を学んでいる姿をたくさん発信していきます。
ホームページをご覧になってくださった皆さまありがとうございます。
今後も、地域に貢献できるよう英語・英会話の教育に尽力させていただきますので何卒よろしくお願いいたします。
2022年2月1日
さぁ今日から2月突入です!1月も盛り沢山な日々を過ごしましたがさらに2月もモリモリです(^^ゞ 今週末には北京オリンピックも開催されますね。コロナ禍での開催、政治的外交的問題も様々ありますが先頃行われた東京オリンピック同様にアスリートの皆さんからたくさんの感動と勇気をいただけるのではないかと楽しみでもあります。個人的にはやはり男子シングルフィギアスケートの羽生選手やカーリング女子チームも気になります。スノーボードもかっこいいですよね☆スノーボードと言えば…余談になりますが、以前私は山形(天童市)に住んでいた時期があったのですが。その時に勤めていた会社の先輩に突如ゲレンデに連れていかれスノーボードをはかされリフトに乗せられ…「はいっ滑って降りてきてねー」と山の上から突き放された経験があります。今でも鮮明に覚えていますが両足の自由が効かない板の上でもがく感覚!?立っては転び転んではしばらく立てずに空を仰ぐと言う繰り返しをした思い出があります。お陰様で今ではスキーよりもボードを方を選んで楽しく滑っています。(ここ数年行っていませんが)ちなみにその先輩には突如海に連れて行かされサーフィンをさせられた記憶もあります。海に放り投げられたと言うねっ(*_*)。一体先輩は何をしたかったのだろうと思いますが今でも年賀状のやり取りが続いているので恨んでません(笑)。かなり脱線しちゃいましたが、北京オリンピック。依然として感染症予防対策必須の大会となります。1日も早く密を気にせず応援できる日が来るといいですね。
では今週も宜しくお願いします!
2022年1月27日
昨日に引き続き頑張るみんなの家庭学習今日は「みっちり編」
※去年7/20にHP記事として下書きしていたものです。
6月下旬でHW強化月間が一旦終わり7月は皆の様子を見ているところですが…いやぁ本当に目に見えて変化が出てきている状態で素晴らしいなと思います。褒めるべき点、先ずは冒頭のCDを聞く回数が増えているということ。毎日が無理であれば最低3日の欄をうめています。次にHWSの問題を表裏しっかり回答していることです。全部うめて提出すると言うことは何もECCの宿題に限ったことではなく今後何か書類を書く時などマストなスキルになります。文章を読む理解するそれに対して回答すると言うことは高校大学受験の記述問題の練習にもなりますのでしっかり書く習慣をECCで身につけてほしいなと思います。最後は間違ったところをなおして再提出する生徒さんが増えたことです。これも素晴らしいです。間違えたところこそ重要!!もう今後は間違えないぞと言う気持ちの表れでもありますし印象に残る作業だと思います。
HWSの紙面を見るとその子の頑張りが一目瞭然です。紙に魂が乗り移っているのかな?!私にはみんなの頑張りが見えます。やりたくない日もあるでしょう、ゲームやYou Tubeの誘惑は最強です。それらに打ち勝ってECCの宿題をしているんだなぁと思うと私のアドレナリン爆発デス!トップ画像をご覧ください。そんな魂が乗り移った生徒たちのHWSを見て私の気持ちは一気に高鳴り丸付けの手が勝手にグルグルグル…フツーの先生の丸付けとはかなり違うと思います。アタマがおかしくなったワケではありません(笑)私の嬉しいの表現のひとつです。みっちりうまっている宿題は採点者をも感動させてくれるのです!まさにwinwin☆共に成長していきましょう。
2022年1月26日
当教室のレッスンも年度内残すところあと数回となりました。ECCでは年間43回の授業プラス家庭学習を行うことで最大限英語力を身につけることができるカリキュラムになっています。(もっと細かく言うと発表会や暗誦コンテストECC検定試験などの年間行事も含んでいます)つまり一週間に一回教室にきただけでは英語は身につかないと言うこと…そこには正規のカリキュラムとしてホームワークが稼働しているかどうかにあります。
今日は頑張っている宿題を一部ご紹介。トップ画像は冬休みの様子です。長期休みは2週間あるのですがホームワークシートのCD学習記入欄は一週間分しかありません。そんな時工夫されている生徒さんは枠を増やしたり紙を付け足したりしてその日やった回数を記入してきます。中には何枚も重ねてくる生徒も!! 自主的にやっているところがいいですね。記録を残すことで達成感を感じることもできますね。
次は家族で楽しむ宿題編。低学年クラスはお家の人に英語で聞いてみよう!と言う箇所がありますので保護者さんの介入が必須になってきます。家族全員の「やりましたサイン」があったりお子さんに向けて温かいメッセージが書かれていたり時には私の似顔絵も!!楽しい雰囲気の中で進める宿題は英語がさらに好きになったり親子のコミュニケーションを深める事ができるでしょう。この他にもたくさんの生徒さんが頑張っていますが載せきれずゴメンナサイ!!明日も宿題のご様子をお伝えしますね☆
2022年1月25日
先日テレビのニュースで今年の桜の開花予想が発表されていました。ヒョエー!もう桜の話なの!?最近は意識が感染症問題に相当偏っているので季節のうつろいを無視してしまう現状に少し反省をしてしまいました。もっと心の余裕を持たないと…。こんなにあたふたと物事に感情を左右されるのはこの世の中できっと人間だけなんだろうなと思います。自然界に存在する草花や木、植物たちはそんなこと一向にお構いなしで凛とした美しい姿を見せてくれます。自然の偉大さを感じます。そして自分の器の小ささが身にしみます。
さてトップ画像はわが町さくら市が誇る桜の名所ゆうゆうパークです。(自宅から徒歩5分のロケーション!)何度もこのブログには登場していますが最近では私のウォーキングコースのひとつになっています。まだ今はこんな殺風景ですが春になると一面に咲きほこる桜は圧巻です。東京の開花予想が3/23でしたのでここらへんはその2.3日後になるのかな?ちょっと気分がウキウキしてきました♪今週も宜しくお願い致します!