大阪府公立高校の入試でや大学受験、中学受験でも優遇されている英検®。
いつどうやって受ければよいのでしょうか。
英検®は、順番に受ける必要はありません。
いきなり4級から受けても、4級落ちたけど3級受ける、ということも大丈夫です。
ただ、英語の理解を深めるためにはきちんと勉強して順に受けていく方がオススメです。
勉強せずにたまたま受かっても、次の級を合格するためには結局前の級の知識が必要だからです。
市販のテキストを使って勉強しても良いですが、お子さまが自分から勉強できないタイプだったり、勉強したかどうかで親子関係が悪化するくらいなら英検対策を受講した方が得策です。
講師がしっかり解説することもできます。
ECCジュニアでスーパーラーニングを受講しているお子さまなら直前対策の8回を受講すれば大丈夫。
そうでない場合は英検®対策の1年コースがあります。
まずはプレイスメントテストでお子さまの実力を計りましょう。
その結果どの級を受験するか判断します。
幼児や小学生低学年から英語学習を開始している場合、小学6年までに英検®3級、中3までに2級取得が目安となります。
英検®受験の方法は主に以下の2通りです。
①ECC生対象の受験会場にて受験
②英検®準会場で、外部生を受け入れている会場責任者と連絡を取り申し込み
英検®受験は合格しても、不合格でも英語の理解を深めるためにとても良い機会となります!
ぜひチャレンジしてみましょう!