2歳児クラスさんは、ごっこ遊びで身につける
2歳児さんクラス
ごっこ遊びで英語を身につけます。この日はレストランごっこ。
食べ物屋さんは大好きなのでノリノリです。
先生は、日本語を全然使っていないのに、生徒さんはちゃんとわかっています。
two cakesやspaghettiや、写真に出ている食べ物の名前を運ぶことができました。
無理に言わせたりはしませんが、自然と英語がこぼれ出てきます。
英語だけではなく、数字の感覚も身につきます。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
琴似駅前教室
コトニエキマエキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
大人・シニア
英検®準会場
漢検®
算数計算
2歳児さんクラス
ごっこ遊びで英語を身につけます。この日はレストランごっこ。
食べ物屋さんは大好きなのでノリノリです。
先生は、日本語を全然使っていないのに、生徒さんはちゃんとわかっています。
two cakesやspaghettiや、写真に出ている食べ物の名前を運ぶことができました。
無理に言わせたりはしませんが、自然と英語がこぼれ出てきます。
英語だけではなく、数字の感覚も身につきます。
今回は、中学生クラスのお話です。集団指導型の90分間の英会話レッスンで、しっかりと実践します。でも、ECCジュニアの中学生のレッスンはそれだけではないのです。いわば、自立型個別指導の「英文法プラス」があります。英文法プラスは、一人ひとりの個性に合わせて、苦手を克服できます。
前回の単元別テストの結果をみて、課題がそれぞれ違っています。
英検®が近いので、英検®の範囲に特に力を入れました。写真は、それぞれの生徒さんにお渡しする課題用紙の例です。
昨年度の中学3年生が「来年度も英会話を続けたい」と言ってくれるので、高校生コース(BS)を開講しました。
お母さんに聞きましたら「先生は考えを分かってくれるんだよ」と言ってくれているとか。ん?英語のレベルのところが良くてではないのか?たしかに、ディスカッションでわいわいやるのが楽しいです。自然と発信力が高まっていると思います。
高校生コースでは、最初の1年だけで、高校生の英文法のすべてを学びます。後の2年では、学んだ英文法を元に、共通テストや難関校二次試験にも対応する力を養います。
他のECCジュニア教室で中学までは学んだけれど、高校生コース(BS)がないという生徒さんもこの機会に、琴似駅前教室でお試ししませんか?
お問い合わせフォーム