北海道学力コンクール 3日目
4月2日から4日まで、ECCベストワン&ジュニア琴似駅前教室では、北海道学力コンクール(道コン)を開催中。
初日は、中学1,2年生。2日目は中学3年生のみ。今日は小学生。写真は、小学6年生が英語を受験しているところです。6年生は、全員、ECCジュニアかECCベストワンで英語を勉強しています。まだ始めたばかりの生徒さんもいらっしゃいますが。当塾は、全道の塾の中では、英語の平均点はトップレベル。今回も期待しています。
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
琴似駅前教室
コトニエキマエキョウシツ
土曜日開講
幼児歓迎
大人・シニア
英検®準会場
漢検®
算数計算
4月2日から4日まで、ECCベストワン&ジュニア琴似駅前教室では、北海道学力コンクール(道コン)を開催中。
初日は、中学1,2年生。2日目は中学3年生のみ。今日は小学生。写真は、小学6年生が英語を受験しているところです。6年生は、全員、ECCジュニアかECCベストワンで英語を勉強しています。まだ始めたばかりの生徒さんもいらっしゃいますが。当塾は、全道の塾の中では、英語の平均点はトップレベル。今回も期待しています。
例年より多くの新しい生徒さんたちをお迎えできています。どの子も可愛いらしく、ワクワクしています♪
反面、お引越しで、さよならされた生徒さんが多い年でもありました。涙と共に去って行った生徒さんからお手紙をいただきました。もっと長くいらっしゃると思っていたので、私も寂しいです!
おかあさんにプレゼントも素敵ですが、やはり自分へのご褒美です!
今年は、ご褒美シールが少なめだったので、お高いものになかなか手が出せません。
「呪術廻戦」のバスタオルはなかなかのお値段で、買う勇気が出ません。
そんな中、小学4年生で最も成績の良いSくんは、呪術廻戦バスタオルを揚々と手にしました。Sくんは、成績が良いだけではありません。発表会では、他のクラスの発表も誰よりも熱心に楽しそうに聞いていました。
帰り際、彼は、仁王立ちスタイルで、腰に手を当て、えへんと胸を逸らして「誰も買えなかったタオルを手に入れた自分が誇らしいです」の満面の笑顔。
かっこいい☆