北斗市追分の子ども英会話教室ならECCジュニア浜分小学校前教室

浜分小学校前教室

ハマワケショウガッコウマエキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5267-4039

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報 > 2020年7月のイベント情報一覧

2020年7月30日
*緊急告知*2020年度(令和2年度) 第2回英検®実施のお知らせ

2020年度(令和2年度) 第2回英検®(実用英語技能検定)
を、実施することとなりましたので、お知らせ致します。

 

○2020年度(令和2年度) 第2回 英検®(実用英語技能検定)
・検定日 :2020年10月3日(土)
・検定会場:北斗市久根別住民センターく~みん
・申込期日:8月31日(月)まで受付

 

*ただし、新型コロナウイルスの終息状況によって、変更になる場合があります。
その場合は、出願者へご連絡いたします。

 

*〆切間際の方は、お電話でご一報ください。

申込方法は…

 

①電話申込
HP専用ダイヤル
050-5267-4039までお電話ください
(平日15時半~、土日祝8時~)

 

②インターネット申込
一番下の、申込フォームから出願OK!

 

③FAX申込
受検申込用紙(下記に記載)へ記入し、
0138-84-6994へFAX送信
コンビニのマルチコピー機でOK!

 

④直接持参
当教室へお持ちください
久根別住民センター 3階
火水=17:00~19:00(火=創作活動室、水=小会議室)

 

*尚、①~③は、申込後、郵貯口座へ検定料を送金下さい。

 

◆送金口座◆
 ↓↓↓↓
ゆうちょ銀行
記号 10260
番号 82377611
名義人 川村陽子(カワムラ ヨウコ)

 

 

○秋の漢検®、計算検定募集のページはコチラ
↓↓↓
「2020年(令和2年)度 秋の漢検®&計算検定 函館アリーナ実施決定!」

 

 

○2020年度検定実施日程はコチラ
↓↓↓
「2020年度 検定実施日程(仮)」

 

 

2020年度第2回英検®は、本会場が締め切っていますが、8月末まで受付中です。
検定当日は、換気、消毒をし、3密を避け、実施いたします。

 

また、学校閉鎖の延長により、実施会場が変更となる場合がありますが、実施致します。
その場合は、出願された皆さまへご連絡いたします。

 

申込の際は、メッセージ欄へ
「英検®希望、受験級、学年」をご記入ください。
*現在、漢検®、計算検定も受付中の為、内容確認が出来ない場合は、お引き受けできません。

2020年7月29日
2020年(令和2年)度 秋の漢検®&計算検定 函館アリーナ実施決定!

2020年(令和2年)度 第2回
漢検®(日本漢字能力検定)

計算検定(国際標準計算能力検定)
の、
開催が決定しましたので、お知らせ致します。

 

通常、当教室では北斗市久根別住民センターく~みん内で、検定を実施しております。

 

例年、第2回(秋実施)分に限り、北斗市内の学習発表会と重なることから、
函館市内の、函館コミュニティプラザ Gスクエア
(シエスタ函館4階、旧ダイエー跡地、函館市本町24番1号)
にて、実施しておりました。
しかし、
本年は、新型コロナウィルスの感染予防を考え、実施する為、
3密を避ける必要があることから、より広い会場の、
函館アリーナ 函館市湯川町1-32-2
にて、実施する事にいたしました!!

 

昨年度まで利用していた、Gスクエアは、定員32名までで、とても手狭な会場でした。

 

3密になってしまうことが、目に見えていましたので、
公共機関で行ける、受験会場に適した場所を探しました。
すると、
よく考えたら市電沿線に、函館アリーナがあるじゃないですか!!
市電「函館アリーナ前」下車、目の前です♪

 

早速、おさえました!!
函館アリーナ多目的会議室Aです!!

 

広さ166平方メートル
100名収容OK!

 

広いですね!!

 

昨年まで、定員を設けていましたが、今年はこれだけ広い会場ですので、
定員に達することはないと思います(笑)
お断りすることも、ない見込みです。
一応、めやす80名程度、としました。(80名もでも多い…)

 

1枠で100名以上来ることは、、、まずありえないでしょう。。

 

 

仮に、このコロナウィルス騒ぎが落ち着いていなかったとしても、
高校3年生や、中学3年生、私立中入学を目指す小学6年生、
つまり、受験生たちは、冬には志望校を受験するしかないんです。

 

コロナウィルス感染危機があるから、
大学受験しないとか、高校受験しないとか、私立中学受験しないとか、
そういう選択肢は、基本的にないんです。

 

だからこそ!
受検に有利になる検定合格という武器を手に入れて、本番に挑んでほしいと考えています。

 

換気、消毒をし、3密を避けて、当局では漢検®、計算検定を実施します!!

 

漢検®協会は、公開会場の第1回を中止しました。
本屋さんで申込みして受験する漢検®が、中止になっているんです。

 

当局は、準会場ですので、第1回漢検®も、英検®実施します!

 

第2回も実施します!

 

 

 

最後に、今年の願書はこちらです。
実施時間帯など、ご確認くださいね!!

 

↓↓↓

==出願方法==
①インターネット申込:下の申込フォームへご記入下さい。

 

②FAX申込:記入済みの申込書を送信ください。
(コンビニのマルチコピー機でも可能です)
FAX番号→0138-84-6994

 

③直接持参:北斗市住民センターく~みん3階までご持参ください。
受付時間 毎週火水17時~20時(ECCジュニア内)
*試験会場では受付を行っておりません。ご注意ください。

 

 

上記のいずれかにて、お申込ください。
尚、①と②は、申込後、郵貯口座へ検定料を送金下さい。

 

 

◆送金口座◆
 ↓↓↓↓
ゆうちょ銀行
記号 10260
番号 82377611
名義人 川村陽子(カワムラ ヨウコ)

 

 

**申込の際は、以下のフォームへ必要事項を記入し、
メッセージ欄へ、
「申込検定名(漢検®又は計算検定)、受験級、学年、学校名、ご住所」
を、ご記入頂き、送信ください。

 

この申込フォームは、漢検®、計算検定、共通のフォームです。
お客さまが送信後、当局から情報確認の電話をさせて頂きます。
電話がつながらない等、確認が取れない場合は、お受けできない場合がございます。
予め、ご了承ください。

 

*秋の検定は、9月21日を持ちまして、申込〆切となりました。
以降の追加出願、変更は致しかねます。

2020年7月9日
2020年も、夏の自由研究があるよ★

札幌のコロナ新規感染者数も、ゼロ人や、1ケタが増えてきました。
道南は、もう2か月以上感染者が出ていません。
東京は100名超など、まだまだ油断できない時期ですが…
北斗市を見たら、もうコロナ明けた雰囲気がありますね

 

さて、
いよいよ夏休みも近くなってきました!
先日、北海道新聞へ折込広告をいれています。
ご覧になった方も多いことでしょう。

 

ところが、こちらのホームページにUPしていなかったことに気づき…
申し訳ありません。。

 

何のお知らせがあるかというと、
そう!
「夏の自由研究2Days」
が、
今年も開催されます★

 

今年のテーマは「マジックブックを作ろう♪」です。
昨年は、「地球儀を作ろう★」というテーマで、
英語レッスン&地球儀クラフト制作をしました。

 

昨年の様子はコチラ!!
 ↓↓↓

*報告*夏の自由研究コース修了しました!

 

 

どんな内容か、ちょっぴり教えちゃいます★

 

1日目:英語を調べたり、実験をして、マジックブックに観察したことなどを書き入れます。
 ↓
宿題では、英語を調べたり、予想を書き込んだりします。
 ↓
2日目:宿題の英語調べの答え合わせ
     &
ふたたび実験して、結果を記録、マジックブックを完成させます★

 

実験では、今回は紅茶を使ったカラフル紅茶マジックを行います!

 

ピンク&青&むらさき色&etc…
私だけのカラフルな紅茶を、実験しながら作ってみましょう!

 

 

 

今年は新しい生活様式を奨励しているため、当日、会場での飲食はありません。
その代わりといってはナンですが、
お土産に、おうちでも実験が出来るよう、紅茶をお持ち帰りします。
モチロン、完成したマジックブックもお持ち帰り♪
楽しくって、為になる&英語も学べる!
そんな1粒で3度おいしい企画なんです!!

 

このカラフル紅茶マジックは、当教室のみの限定企画です。
全国のECCジュニアの中でも、この企画をするのはウチだけ!!

 

しかも、お値段はすえおき!!

 

 

==夏の自由研究 概要==
・実施日:8月1&2(土日)
・時 間:昼13時半~15時
・対 象:小学1年~6年生
(対象以外のお子さんも応相談)
・会 場:ECCジュニア浜分小学校前教室
(大野新道沿セブンイレブンさん横)
・〆切日:7月25日(土)
・授業料:2200円(TAX込)

 

このプログラムに参加すると、
ECCジュニアオリジナル ディズニーデザインの
ハンドタオルもプレゼント!!

 

お土産も、盛りだくさんですね★

 

お申し込みは、コチラのフォームです!
メッセージ欄へ「自由研究希望」と、記入し、送信下さいね!!
 ↓↓↓

お申し込みフォーム
参加者のお名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
参加者の性別
参加者の生年月日

参加時の年齢・学年
メッセージ