「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

西水元5丁目教室

ニシミズモトゴチョウメキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

英検®準会場

英検®準会場

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-7082

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2020.6.2
カテゴリー: レッスン報告

PEクラスレッスン報告

PEクラスレッスン報告

PE(高学年初級)クラスの3回目のレッスンを行いました。
単語の練習を頑張ってきてくれて、20語をほぼ完璧に言えるようになっていました。
まだ、フォニックスの学習が未完成なところ、CDの音を頼りに予習してくれます。

 

レッスンでは、さらに舌や唇の形にを意識して練習します。1回目よりも2回目とリピートを繰り返すごとに上手になりました。

 

特に、police officer 上手でした。

テストでは、世界各国を旅するストーリーになっていて、ただいま「オランダ」を学習中です。

 

世界の文化も同時に学んでいきます。こちらの図鑑、是非おすすめです。
オランダは平均身長、世界一だそうです。 酪農国だからかな? 面白いです。

 

6月1日から通学・対面レッスンを再開しますが、ご不安な方にはオンラインレッスンの継続も可能です。
お子様のお気持ちに配慮していきたいと思います。ご遠慮なくお申し出ください。

2020.6.2
カテゴリー: レッスン報告

PFクラスレッスン

PFクラスレッスン

6月になりました。
本日より通学による対面レッスンを再開いたしました。

 

約1カ月ぶりに会う子供たちは、とっても元気。
というよりは興奮気味。

 

会えることを喜んでくれてうれしいです。

 

歌は大声を出さないよう、振り付けはお互いに
触れないようエアーで行いました(笑)

 

オンラインではできないゲームもできるし、
まるつけもできるし、いいことずくめです。
いままでの当たり前をありがたく感じました。

 

単語の復習では、絵の中にちりばめられた言葉を
見つけるWord Huntゲームをしました。
目のトレーニングや集中力アップにもなります。

当教室では、感染予防対策の一つとしてフェイスシールドを着用しました。
暑い、曇る、見えにくく、レッスンはしにくかったです。

 

着用している医療従事者やKey Workerのみなさまのご苦労を感じました。
ありがとうございます。

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。