2021年10月9日
教室はすっかりハロウィンムードです♪
教室で一番大きなイベントのハロウィン。
例年発表会を兼ねたイベントなのですが、
昨年度はコロナの影響で、お楽しみ会のみ。
今年は、会場を借りるところまではできませんでしたが、
少しでも以前のスタイルに近づけたかったので、
各クラスでの発表会を兼ねたハロウィンパーティーをすることになりました。
久しぶりの暗唱発表に、子供達からブーイングがくるだろうな~あせる(笑)と予想をしていたのですが、
予想に反して、子供達、なんだかウキウキです!!
自主的に、これを読みたい、今年はあれを着てこよう、と話が弾みます♪
ここ1-2年続く、コロナウイルスによる自粛生活。
イベントはことごとく中止、延期、縮小。
ステイホーム推奨の日々。
オンラインレッスンもつい最近までおこなっていましたしね。
久しぶりのイベントや華やかな雰囲気に、自然と心が浮き立つんですよね、きっと。
うれしい誤算です♪
ふと気が付けば、私も一緒です。
コロナ自粛が続いていた日々、最近レッスンを面白くできなくなってきたなと反省する日々が続いていました。
どうしたら、前のように楽しい雰囲気でレッスンができるんだろう、と自問自答することもよくありました。
最近、ハロウィンを企画し、準備をするようになって、自然と以前のように楽しくレッスンができるようになってきたような気がします。
コロナによる自粛生活は、知らず知らずのうちにいろんな部分で人々の心に影を落としていたんですね。。。
やっぱりイベント、大事なんですね。
もちろん、今後も感染予防に十分注意しながら、
少しでもこのハロウィンシーズンを子供達と楽しみたいと思います!!
**************************************
英語学習は大切なお子様の
未来へのプレゼント
(Twitter) 東京武蔵野市★ECCジュニア桜堤3丁目教室
(Instagram) ECCジュニア桜堤3丁目教室
2021年8月30日
先週から、オンラインレッスンに変更可能な方には、
できるだけオンラインに変更していただくようにお願いしています。
東京都の感染者数は相変わらず高く、
病院受け入れ状況は厳しいままの様子。
私自身、1回目のワクチン接種は終わったものの、2回目まだ。
もちろんきちんと抗体が付くまではまだまだ先。
感染してしまったときの事を考えると恐ろしく、
少しでもみなさまと安心安全にレッスンができないかと試行錯誤の日々です。
そんな中、先週から徐々に地域の小中学校の再開。
ここでちょっとびっくりなことが。。
当教室は大きく2つの市から通ってくれている子供達が多いのですが、
ひとつの市では、1週目は分散登校&2週目はオンライン。
そしてもうひとつの市では、『通常通り』…。
この温度差、いったいどうしてなんでしょう。
悩ましいところです。
そして昨日、
(そのクラスでは)はじめてオンラインと対面のミックスレッスンをした時、
慣れない環境だからか、
教室に来た低学年の生徒が
『学校も普通通り、学童も普通通り。でもなんでECCはオンラインなの!』と。
今の社会状況を説明してはみるものの、
彼女の環境がそうである以上、小さな子供が理解するには難しい状況ですよね、、。
最初の緊急事態宣言のように学校の一律対応がない今回の緊急事態宣言下。
『自分達の身は自分達で守りながら、いかに普通の生活が送れるか』
これを考え抜き、
各々自己責任で自分の信じた方法で取り組んでいくしかないんでしょう。
そして、みなさまにはそれを丁寧に説明して理解していただく、
これしかないのかなと思っています。
早く感染拡大が収まり、いつも日々が戻ってきますように。
**************************************
英語学習は大切なお子様の
未来へのプレゼント
(Twitter) 東京武蔵野市★ECCジュニア桜堤3丁目教室
(Instagram) ECCジュニア桜堤3丁目教室
2018年6月25日
『なんで英語を勉強しないといけないの?』
英語を勉強している子供たちが必ず少なくとも一度は思うことではないでしょうか?
『なんでぼく英語を勉強しないといけないんだろ。僕、日本語だけでいいよ。英語、使わないし。
小学校の英語はもうわかるし。』クラスでこう尋ねられた時、どう返したらよいか正直悩みました。
そもそも、この短時間に私の思いや経験をすべて話すのはムリですし、小学校の子供達にわかりやすく、
そして少しでもモチベーションがあがるように何と言って説明したらいいでしょう。
結局、悩んだ末に、次週こんな話をしました。
「世界で一番話されている言語はなあに?」
『英語~!』
「違います。中国語です。」
『えーーー!!』
「2番目が英語です。じゃあ、日本語は?」
『うーーん、わかんない。』
「10番目です!」
『おおお、結構上の方だね。』
「それじゃあ、2番目の言葉として(私たちが英語を学ぶのと同じように)学んでいる人たちが多い言葉はなーーんだ?」
『うーーん、やっぱり英語・・・・?』
「あたり!!」(※統計によっては中国語の場合もあるようですので、細かい点はご容赦ください。)
「そうなんだよね。ネイティブじゃないけど、英語をしゃべる人は世界に○億人とも○億人ともいわれてるんだよ。英語はネイティブの人と話す時だけでなく、中国人や韓国人や他の国の人と話す時にも使えるんだよ。」
「じゃあ日本語を学んでる人は??」
『……。少ないんでしょ?』
「そうなのよね。日本語を学んでいる外国人はあまりいないから、つまり日本語をしゃべっているのは、
ほとんど日本人だけなんだよね。」
「みんな、少子化って聞いたことある?」
『知ってる知ってる!』
「じゃあ、これから日本の人口はどうなるっていわれているか知ってる?」
(※小学校中学年以上の子供達向けです。)
『減ってく!』
「そうだよね。じゃあ、日本語を話す人たちはどうなるの?」
『減ってく…。』
「その通り。寂しいよね。でも英語を話す人は何億人いるって言ったっけ?」
『○億人!』
「そうそう、良く覚えてたね。日本の外にもたくさんの素敵な人たちがいて、英語を使えば、
これからももっとたくさんの人たちと出会って、いろんな話をしたり、
一緒に何かをしたりできるんだよ。」
「それに、例えば外国でも日本語を使ってると思うと、海外に行くのも怖くないでしょう?
だから英語を使えるようになれば、海外に行くのも外国人とおしゃべりするのも怖くないんだよ。」
こんな話をしたら、子供達、妙に納得してくれたような気もしましたが、…。
とりあえず、必要なことだけはわかってもらえたでしょうか?
2018年6月25日
当教室のホームページにお越しいただきありがとうございます!
当教室は2016年10月に開講、もうすぐ丸2年(2018年7月時点)の新しい教室です。
現在(土曜日を除く)週6日開講しており、英語・英会話クラスを中心に、
3歳から中学生まで約30名のお子様が在籍しています。
そのほかにも英検®対策クラスを随時開講し、英検®受験のための指導もしています。
毎日毎日が新鮮で飽きることのない子供たちとの出来事や、
英語学習について感じたこと等をUpしていきたいと思います♪