北斗市追分の子ども英会話教室ならECCジュニア浜分小学校前教室

浜分小学校前教室

ハマワケショウガッコウマエキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5267-4039

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 実績紹介 > 2022年2月の実績紹介一覧

2022年2月21日
ht011064v *合格速報*冬の英検®&漢検®(B日程)

令和3年度(2021年度)冬の検定を受験されたお待たせいたしました!!

冬の英検®(1月15日実施分)

 &

冬の漢検®(1月14日実施分)

の、

合格発表が行われましたので、お知らせいたします!!

 

まず英検®です。

画像が、↑と↓にあります。

冬の英検®は、31名が出願されました。

今回は、まず一次試験の結果になります。

 

 5級 13名受験 / 合格率100%!!

 4級 11名受験 / 合格率91%

 3級  5名受験 / 合格率40%!

準2級  2名受験 / 合格率50%!

全体合計 31名受験 / 合格率83.7%!

 

という結果でした。

 

5級と4級の方は、二次試験がないため、

これで、合格が確定しました。

 

3級以上の方は、ここで合格された方が、

次は二次試験へと望みます。

 

その結果を受けて、合否が決まります。

まだ、油断できませんね…

 

今回のMVP賞、

といいますか、ちょっと注目してよ!

っていう方がいます★

 

★MVP賞 1人目★

3級合格 Aさん(中1)

G3+4

リーディング(読む)、リスニング(聞く)、ライティング(書く)

の3技能のうち、一番難易度の高い”書く技能“が一番多くの得点を得ました!

これって、とてもスゴイことなのですよ!!

 

★MVP賞 2人目★

4級合格 Bさん(小2)

G4+1

小学2年生で、英検®4級にチャレンジ!

そして、合格されています!!

 

★MVP賞 3人目★

5級合格 Cさん(小3)

G5+6

小学3年生で、英検®5級に合格するだけでもスゴイんですが、

ナント得点が550スコアの、グレード+6!!

 

スーパーな皆さん、本当に合格おめでどうございます!!

賞状は、もうお手元に届いた頃だと思います!

 

 

さぁ、

続きまして、

冬の漢検® B日程(1月14日実施分)の合格発表です!!

はい、↑こちらが、冬の漢検®B日程(1月14日分)の結果です

 

冬の漢検®は、3日程を行いました

そのうち、B日程(1月14日実施分)は、31名のみなさんが出願されました。

 

10級 7名受験 / 合格率100%!!

 9級 7名受験 / 合格率100%!!(欠席2名)

 8級 4名受験 / 合格率100%!!

 7級 5名受験 / 合格率100%!!

 6級 3名受験 / 合格率100%!!

 5級 5名受験 / 合格率100%!!

 4級 1名受験 / 合格率  0%

準2級 1名受験 / 合格率100%!!

全体の合格率 96.6%!!

 

「あれ…??」

 

はい、

そうなんです…

4級の方、1名以外、ナント全員合格されました…!!

 

不合格だった4級の方は、

小学生で漢検®4級(中学1~2年相当)を受験されての不合格でしたので、

ここは頑張ったけど、今一歩届かず…という具合でした

 

それ以外の、多くの皆さまが合格され、

例年通りの髙い合格率…!

おめでとうございます!!

 

検定というものは、

英検®にしても、漢検®にしても、計算検定にしても、

級が1つ上がると、平均して10%合格率は下がる、

と、言われています。

 

一番下の級なら、合格率が90%台というのも、めずらしくありません。

しかし、

当局のように、2級哉準2級までの出願者が、まんべんなくいる状況で、

9割以上の高い水準で、合格率を維持することは、とてもめずらしいことなのです

 

また、

自分の学年以下の級を受験して、合格するのは”当たり前”な事です

(例、3年生が2年生のレベルに合格すること)

 

そして、

この冬の時期になると、ほぼ漢字の学習が終わっていることが多くなる為、

自分の学年と同じ級に。合格することは、学年によっては”当たり前”と見られます。

 

そうです、

小学3年と4年は、配当漢字が多く200字以上あります。

また、昨年度の教科書改訂により、特に小4は、難しくなりました。

(愛媛の媛、岐阜などが、新しく追加になりました)

 

ですので、

小学3&4年相当の、漢検®8級&7級を、

同じ学年の小3&4年が合格することは、難しいとされています。

 

更に言うと、

これらの漢検®8級以上を、自分の学年より上の級で合格することは、

とてもハードルが高いこと、と言えます。

(例、小3が漢検®7級に合格すること等)

 

これらの、自分の学年以上の級にチャレンジし、合格した人数が多いことから、

当局は、令和2年度 漢検®奨励賞 授賞をしました。

 

詳しくは、↑のページをご覧ください

 

ここまで、読んで、

「私も漢検®や英検®を受けてみたい♪」

と、思ったアナタは、春の検定にチャレンジしましょう!

 

春の英検®&漢検®案内ページはコチラ

↓↓↓

令和4年度(2022年度)第1回英検®&漢検®出願スタート!!

 

検定は、場慣れをするために、何度か挑戦することも必要です

私たちは、北斗市内で一年を通して、検定を実施しています

 

検定に関するご相談は、お気軽にどうぞ★