中間市岩瀬の子ども英会話教室ならECCジュニア中間北教室

中間北教室

ナカマキタキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2917

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2021年1月の教室日誌一覧

2021年1月16日
共通テスト

今日から共通テストが始まりましたね。

英語は…。

難しくなったと思います。

リーディング問題、時間が足りなかったという方も多いのではないでしょうか。

リスニングも1回しか聞けない問題もあり、聞き逃した〜という問題もあったのではないでしょうか。

 

これまで以上に英語がキーになりそうだなと思いました。

 

2021年1月15日
気分を整えてくれるもの

バレエを習っている生徒さんがいるのですが、彼女とバレエの話をするのがひそかな楽しみです。

私はバレエが大好きなんです!!

 

これまでに何度もバレエ公演に足を運びました。

昨今の情勢では実際に足を運んでバレエを観劇することは難しいですが、ロイヤルバレエ団、パリオペラ座バレエ団、東京バレエ団など多くのバレエ団が講演をネットで配信してくれています。

 

また動画サイトでは往年のバレエダンサーから新進気鋭の若手ダンサーまで数多くのダンサーの踊りを見ることができます。

 

好きなダンサーをあげだすときりがないのですが、ジョルジュ・ドンとマニュエル・ルグリは別格で大好きです。

私は自分がものすごく落ち込んでいるな〜と感じる時はジョルジュ・ドンの『ボレロ』を見続けます。何度か見ているうちに気分が整ってくるのがわかります。

そしてなにかに浸りたい時はルグリの『ジゼル』を見ます。

 

何かと不安やストレスが増す状況ではありますが、好きなものを上手に使って、気分を整えていきたいですね。

 

2021年1月14日
色が与える影響

色には人の心を動かす力があるそうです。興味深いですよね。

 

ピンクは奉仕の精神にあふれた心やさしいタイプ、

青は安心、安定を重視する、地に足がついたしっかりタイプなど、それぞれの色が持つ特性があるそうです。

 

先日色彩心理を教えておられる方と知り合い、今月26日に日常生活への色の取り入れ方を教えてもらうことになりました。(ご一緒されたい方がおられたらぜひお問合せください)

 

例えば…。スピード・決断力がほしい場合に取り入れるとよい色は赤だそうです。赤いペンを常にもつ、赤いものを身につけるなどするとよいようです。

 

教室の環境作りに役立ちそうです。みんなが目標を達成できるよう色を上手に取り入れていきたいと思います。

2021年1月13日
英文解釈

英語長文を読む際のポイントとして一文の理解が大事と以前の日誌に書きました。

こちら

 

今日はさらにすすんで、英語長文を読む際に英文解釈練習が必要かどうかを考えたいと思います。

 

結論からいうと、最初は解釈の練習をしたほうが良いと思います。

 

 

何が主語で、動詞にあたるのか、動詞の目的語は何か、前置詞句の範囲はなど、文を一目見て読み解くことができますか?

主語、動詞、目的語、補語など文法用語が出てくると難しいと感じることもあるかもしれませんが、それぞれの文の中での働き方を知らないと正確に英文を理解することはできません。

最初のうちは丁寧に文の中での役割をチェックしていくとよいと思います。

英文解釈練習の第一歩としては『英文解釈の技術』シリーズが使いやすいと思います。

 

一文、一文を丁寧に丁寧に読んでいきましょう!

2021年1月12日
子どもを伸ばす

はなまる学習会の高濱先生の「これからの時代の子育て 子どもが伸びる家の親のあり方」というセミナーに参加しました。
高濱先生のお話が面白すぎて1時間半があっという間でした。

 

家庭で気をつけること、子どもを伸ばすにうえでいかに遊びが重要かなど、具体例を交えてのお話だったのでわかりやすく、自分の子育てを見直すヒントをたくさんいただきました。

 

その効果か、今晩は一度も子どもにガミガミ言わずにすみました(笑)

 

学んだことを懇談会やママカフェでシェアしていきたいと思います!