名古屋市緑区有松・桶狭間の子ども英会話教室ならECCジュニア緑区清水山教室

緑区清水山教室

ミドリクシミズヤマキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5637

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 名古屋市緑区有松 英会話 ECC清水山
小学5・6年上級英語♪

2020年6月17日
カテゴリー: レッスン報告
名古屋市緑区有松 英会話 ECC清水山
小学5・6年上級英語♪
名古屋市緑区有松 英会話 ECC清水山<br>小学5・6年上級英語♪

名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の くりなが みなこ です。3月からの自粛生活で外出外食をしなくても大丈夫な体(?) になりました。慣れって怖い。それでも少しずつ外へ出たいなと考え中。体重も増えたので運動もしないと♪

 

前回は小学3・4年生の中級英語のお話をしました。3年生の生徒さん達にとってワンレベルアップの進級はとても大変な事。同じ様に5年生にとっても中級から上級への進級は大変です。元々中級から上級になるだけでも学習内容が難しくなるのですが、5年生にとっては教材改定もあり4月からテレビモニターを使ったレッスンに移行しています。

 

内容としてはとても興味深く楽しいのですが、扱う英語が難しいので予習復習は必須です。これは学校の勉強でも同じです。予習復習がしてあれば授業の理解度が深まりレッスンも楽しくなります。効率よく勉強を進める事も大切。そのために小・中学生には付箋と黄色の蛍光ペン、ポイントノートを持ってくるように伝えています。

 

PAさんは現在ユニット2で『Visual Illusion (目の錯覚)』について学んでいます。Think and Talk では今週は錯視の種類について考えました。10個の絵を見て5つの錯視の種類に分けました。みなさん楽しんで種類分けをしましたよ。テキストは P30-31 。P32-33では隠された性格について。こちらも「えーそうなのー」と声を出しながらやっていました。My Project で自分のスピーチを作り次回それを発表する宿題が出ています。

 

宿題はプリントの問題を解くよりもCD・DVD欄を毎日最低1回、理想は3回やることが大切です。特にグレーの部分は大切なのですがやって来ない子が多いです。昨年から清水山教室に通ってくれている6年生の男の子は毎日30分やっているそうです。誰よりも出来るし楽しくやっています。内容は簡単なんですよ。ただ毎日やるのが面倒くさいだけ。

 

コースブックでは会話文や文法を学んでいます。リスニングもあり英語の基礎力を伸ばしています。ワードブックでは現行の中学生英語クラスでも学んでいない単語や熟語が出てきます。日本の英語教育もどんどん進んでいくのですね。例えばP35にこんな表現があります。

be far from… (決して…でない)

Elena is far from shy. (エレナは決してはずかしがりやではありません。)

 

ライティングドリルは教室内でのチェックが間に合わず、今週は全員預かって一人ずつ丸つけをしています。一人一人の習熟度が分かるので時間を割いてでも丸つけをしてあげたいと思っています。リーディングブックの宿題も毎週CDの真似をして読みましょう。テレビを見たりゲームをする時間をぜひ英語の時間に当てて下さいね。やれば楽しいし分かるようになってくると短時間ですべての事ができるようになります。

 

上級クラスだけでなく中級クラスも初級クラスも大切なのは宿題プリントに書いてあるCD・DVD欄の予習、復習を必ずやること。面倒くさいのは分かりますがこれが英語習得への近道。みなさんがんばりましょう♪

 

 

☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!

https://www.instagram.com/minakohope

 

夏の4回プログラムについてはこちらから

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生