2020年5月27日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の くりなが みなこ です。最後の5都府県の緊急事態宣言が解除されました。経済を含め学校や買い物、外食外出などコロナウイルス蔓延以前の状態に戻れる日は来るのかと思いを馳せる毎日です。
4月18日から5月24日まで教室は閉鎖しておりましたが、25日(月)より対面レッスンを再開しました。久しぶりにお友達と一緒にレッスン出来てみなさんうれしそうでした。練習を含めて4週間。長くもあり短くもあったオンラインでのレッスンをありがとうございました。パソコン関係に不安を抱える中、1人ももれずにレッスンを続けてくださった事をうれしく思います。ご家庭によっては新しく機器を新調してくださった方もいらっしゃいました。
中学生は本来なら学校で週3回ぐらい英語の授業がある所、3ヶ月も学校がなかったので宿題でCDを聞いていない生徒さんはリスニング力の衰えがありました。と言う事は塾に行っていない普通の中学生は相当英語力が落ちていると想像できます。2020年度は小3・小4から英語の授業が始まり、小5・小6は通知表に英語の成績がつく新しい年です。学校休校があり授業時間が足りない中、小中学校の先生方は大変な思いをして今後教えていかれるのだろうと思います。
さてオンラインレッスンの感想です。教室と同じ様にレッスンを受けて頂きたく保護者の方には近くにいないようお伝えしてありましたが、画面越しに皆様の気配を感じました。オンラインなので機器が操作できない為仕方がなかったと思います。でも答えを教えておられた方も多々いたので生徒さんのためにならないと思いました。恥をかく事も必要です。宿題をしっかりやっていなかった訳なので。やらなかった自分を省みてやった子を見上げて次はちゃんとやろう!と思う必要があります。これはいつものレッスンでも同じ事です。
印象に残った生徒さんがいます。年少さんから通ってくれていて今年小学1年生になった生徒さん。PF5名のクラスですが、どうもこのお子さんだけ親御さんの気配がない。リビングとか目の届く範囲にもいない感じがしました。レッスン中はゴソゴソしているのですがちゃんと画面の前には座っています。聞いていないようで聞いていて答えられない子がいるとボソッと答えてくれるのです。water striders が出てきた時も「あまえんぼう!」と元気に答えてくれました。「あめんぼ」なんだけど…かわいい笑いをありがとう。この生徒さんの特徴は予習復習がしっかりできていた事。だから授業の流れも分かるし本も自分で出せるしリスニングテストもやりたくて待ち遠しい感じでした。
毎年小学1年生はレッスンに慣れるまでに時間がかかります。今回は早々にオンラインに切り替わってしまい、それでも100分一人で大丈夫な生徒さんがいたと言うことは私にとっても励ましとなりました。学校が始まれば宿題も今までのようには出来ないかもしれません。でも学習の習慣をつけるのは今のうちです。お子様が一人でやれるようになるまで上手に導いてあげることが大切だと思います。
P.S. 写真はお散歩訓練中の愛犬サリー。首輪をすると怖がって震えて散歩も抱っこのまま。その震え方もガタガタと本当に可哀想なのでまずは庭に出る事から。出来ることから少しずつ自信が持てるように導いて行きます。
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年5月21日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の くりなが みなこ です。福岡のハードロックカフェが閉店するそうです。昔名古屋伏見にもあって長男2歳の誕生日にナチョスを食べに行きました。スタッフがお祝いしてくれてとても喜んでいたのを覚えています♪
今週の月曜、火曜日は中2クラスで暗記の練習をしました。普段のレッスンでは中学生は声を出すことを嫌います。今年の中3生は恥ずかしがってもう発音の矯正をさせてくれません。以前から伝えていますが、正しい発音を覚えないとリスニングテストもだんだん厳しくなっていきます。
また文法事項を覚えても具体例が分からなければテストは解けません。だから正しい発音で音読ができることは英語習得への近道です。そんなことを分かち合いながらいざ暗記の練習。教室ではお友達が気になって大きな声を出して練習ができません。ですが今月いっぱいはオンラインレッスンなので部屋に一人で恥ずかしがらずに声を出せました。
私の暗記の仕方は情景をイメージして登場人物になりきります。そして手を動かし英語の意味を思い浮かべながら一文ずつ完璧にしていきます。この時発音の強弱にも気を付けます。その気になれば皆さん2分〜3分で暗記できました。どのレベルの生徒さんも短い会話文をぜひ暗記をしてみてください。暗記ができると英語が自分のものになります。
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年5月14日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の くりなが みなこ です。たのきんはトシちゃん、イモ欽は普通の子、チェッカーズはフミヤが好きな私でした。山口百恵は今でも好きです♪
遅くなりましたが、昨年度PI生のホームワークシートの質問「一年間、ECCで英語を学習して、どんなことがいちばん楽しかったかな。日本語で自由に書きましょう。 」に書いてくれた感想を掲載します。みなさん1年間ありがとう。楽しかったね。
・スキットのアクトアウトが楽しかった。(南陵小3 S.N)
・歌をうたうのがいちばん楽しかった。理由は歌をうたうと楽しくなるから。(南陵小3 O.T)
・きょう会でみんなの前ではっぴょうするのがはずかしくてきんちょうしたけど、楽しかったです。(桶狭間小3 N.T)
・いろいろなたんごをならったりあそんだりして、いろいろな場所でかつやくしたらいいなと思いました。(南陵小4 A.K)
・教会で外国の人と話した事やメインブックのクイズタイム。教会では、みんなでじこしょうかいやゲームをしてクイズタイムはながれてくることにこたえて楽しかったです。(桶狭間小4 M.Y)
・わたしがいちばん楽しかったのは、リーディングブックで、よくようをつけて読もうと一生けんめいがんばったり、先生に「がんばったね。」とほめられて、これからもがんばろう!と思ったことです。(南陵小3 Y.I)
・写真をもってきて、いったことのあるところをみんなではっぴょうしたことや、プリントで「あなたは何時におきますか?」を英語にしていいあったりすることがとても楽しかったです。またやりたいです。(桶狭間小3 A.N)
・明るい友達と、仲良く楽しく英語学習ができてよかった。むずかしい単語があって苦戦することもあったけど、がんばっておぼえることができた。勉強すればするほど楽しくなってがんばれた。来年むずかしくなっても、みんなについていけるようがんばる。(南陵小4 H.H)
・PIはPFよりもいろいろむずかしくなっていてわからないところもあったけど、どんどんなれてきて、できるようになったことがたくさんできました。1年間の中で一番楽しかったことは、ハイパーボキャスロンです。いままでやったことがないことができてすごく楽しかったです。1ページだけシールがもらえなかったけど楽しかったです。(南陵小3 M.O)
・発表会でのスピーチと本読みがきんちょうしたけど今年で一番たのしかったです。スピーチは暗記をするのが大変だったけど、発表会本番、がんばってやったから失敗はなくおえることができました。学年が上がってきて英語はむずかしくなってきていて上級コースになるとボキャスロンが毎週になるけど、がんばって練習してパーフェクトめざしてがんばりたいです。なのでつぎの上級コースもがんばります。(南陵小4 E.H)
みなさん今年も楽しくがんばりましょう〜♪
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年5月7日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の くりなが みなこ です。子供の頃パタパタと風に吹かれて泳ぐ鯉のぼりを見るのが好きでした。3月1日からコロナ対策をしているうちに早5月。今年はオンラインの準備とレッスンで休む間もなく過ぎました♪
心配していたオンラインレッスンも5月4日に開始。教室と同じクオリティーで授業ができるか不安でしたが、月、火と無事に終えられました。オンラインでは教室と同じ教え方はできませんがオンラインレッスンの良さを発見!クオリティーを下げずにレッスンができることも分かりました。
特に発音指導に向いています。全員が真正面を向いて一つの画面に収まっているので指導がしやすいです。自分の口の形も画面で確認が出来ます。これは対面ではできなかった事。家で鏡を使う指導はしていますが実際やる子は1割未満。また生徒さん同士のおしゃべりがないのもいいです。みんな画面に集中です。
生徒さんには講師の画面を大きくするように伝えてあります。そうすることでグループレッスンなのに個人レッスンの感覚も生まれます。これも大きな特徴だと思います。個人レッスンだと責任感が沸きみんなもっと真剣に予習復習をしなくちゃと思ったはず。
幼児さんも年長さんは画面越しでも十分にレッスンができて講師の投げかけにしっかり応答してくれました。年少さんは教室でもまだ習い事に慣れる段階だったのでモニター越しのレッスンに戸惑ったと思います。でも子育ては今日が一番大変な日で明日は今日よりちょっとだけ楽になっているはず。あまり焦らず多くを求めず学習を続けて行くことが大事だと思います。私もそうやって二人のやんちゃな男の子を育ててきました。
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope