2021年5月28日
名古屋市緑区有松桶狭間南陵学区にある英語教室ECCジュニアの栗永皆子です。梅雨の合間の晴天がうれしい今日この頃です。植物の成長が目覚ましく庭に出るのが楽しくなります♪
少し前のレッスン時に中2クラスの子が電子辞書を持って来ました。お兄ちゃんのお下がりと言っていましたがすごく良い事だと思いました。レッスンで英作文を書く時に分からない単語を調べられるし、綴りが不安な単語も調べられます。
私は子供の頃から辞書を調べる習慣があり国語辞典、漢和辞典、英和辞典、和英辞典はしょっちゅう使っていました。個人的には紙の辞書が好きです。アメリカのポートランドに留学した時も紙の薄い英和と和英とメモ帳を常に持ち歩いていました。言いたくても言えなかった単語は調べてメモ帳に書いて次から使うということを繰り返していました。
電子辞書が発売されてもしばらくは紙の辞書を使っていましたが漢和辞典は電子辞書が非常に便利だと知りました。初期の頃の物にはなかったのですがペンがついている辞書は本当にありがたいです。今まで部首や画数で調べていた漢字をペンで書けば読み方を調べられるようになったからです。また和英と国語辞典の行き来が瞬時にできるのも便利です。英和と英英辞典の行き来も瞬時です。
いつでも調べられるように電子辞書は教室に一つ備えてあります。食卓にも一つ。これは子供からの質問に「自分で調べて」と渡すための物。コロナ禍になってから通っていませんが自分の英語の勉強のためにレッスンに通っていた時はもう一つ別の電子辞書をいつもカバンに入れていました。スマホで調べるより格段に速いし品詞や発音、例文が瞬時に分かるのも便利です。
今手元の電子辞書はジーニアス英和辞典と研究社の新英和大辞典が入っています。英英辞典もオックスフォード新英英辞典が入っています。国語もことわざや四字熟語辞典も入っていて全部を紙の辞書で買ったら一体いくらになるのかと言うほど入っていて重宝しています。あまりに便利なのでこの12年で3台も買ってしまったと言う訳です。
中学3年生によると学校英語は自主性に任せるスタイルに変わったそうです。定期テストも長文や応用問題が増え時間も足りなかったと。今までの教科書丸覚えでは対応できないようです。平均点は44点。評価も「主体的に取り組む態度・粘り強さ」が大事だとか。今までワークを2周やったら成績が上がっていたのが今年からはワークをどれだけやってもテストの点が悪ければ評価につながらないそうです。ワークプラス試験での良い点数。与えられてではなく自分から何かをできる生徒が強くなります。「わからん」で済ますのではなく自分で考え調べていく学習スタイルが求められています。
ECCジュニアも教材が改訂されて特に中学生は自分の意見を書く事が増えました。その際に自分の力で書ければいいのですが生徒は必ず私に「◯◯って何て書く?」と聞いてきます。聞いてこない子も自分で書ける範囲の英単語しか使わずいつまで経っても小学2年生レベルの国語力での英作文になっています。
中高生には辞書を持ってくるように伝えています。もちろん電子辞書もOKです。小学生は大学ノートに日本語を書いてくれば英単語はそこに書いてあげるスタイルを取っています。ECCは基本習った単語しか出ないのでワードブックを数年分カバンに入れている子もいます。ワードブックの後ろが辞書になっているからです。
とにかく人間は忘れてしまうもの。なので辞書があればすぐに答えがもらえます。教室ではスマホは使用出来ません。辞書を見る前にLINEが届いていることに気づけばソワソワしますし野球の季節は結果が気になる生徒さんもいます。またスマホで検索できる辞書より市販されていて信頼できる辞書がおすすめです。
Google翻訳はおすすめ出来ません。これは以前の教室日誌でも書いていますが不自然な英語が出てきます。英語を学んでいない人がどうしても分からないから使うのはありだと思います。英語を学んでいる人はぜひ本物の辞書を使いこなせるようにしましょう。言われてではなく自分からできるようになるといいですね♪
★清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2021年5月24日
(教室庭のバラ♪)
名古屋市緑区有松 桶狭間 南陵学区にあるECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりながみなこ)です。名古屋地方気象台は東海地方が16日に梅雨入りしたと見られると発表しました。平年より21日、去年より25日早く1951年の統計開始以来2番目に早い記録だそうです。雨は好きではないですが庭の花々には恵みの雨です♪
最近 YouTube の Kevin’s English Room で『教科書に載っているけどネイティブ的には気持ち悪い英語』を見ました。教科書英語は文法を教えるための例文として使っているので仕方がないけどアメリカで生まれ育ったケヴィンさんには衝撃的で違和感がある英語があると言っていました。
一つ目は
Pardon? と I beg your pardon?
「もう一度言ってください」の英語です。
これは英検®でも使う定番の英語ですがあくまでアメリカ人ケヴィンにとっては貴族っぽくて気持ちが悪いと言うことでした。日本人にとっては短いし比較的覚えやすい音なのでECC児童英語検定の際もこちらを使うように生徒には勧めています。
個人的には私は Excuse me? を使っています。Pardon? はやはりアメリカでは聞いたことがないからです。教室のポスターには Could you say that again, please? が書かれています。
動画ではカルチャー英語としては
“What was that?” “Sorry?” “What?” “Huh?”
が自然な言い方だと言っていました。
また、あなたの趣味は?と聞くときに私たちは What’s your hobby? を学校英語で習ったと思いますがこれも違和感があるそうです。切手集めは hobby だけど映画鑑賞は hobby ではないと。
ジーニアス英和辞典によると hobby はある程度の技術や知識を要する非職業的活動を言い、魚釣りや散歩などの気晴らしとしての行動は pastime、と書いてあります。また「テレビを見ること」などは普通 hobby とされないので His only hobby is watching TV. は「彼はテレビを見るしか能がない」といった皮肉の意味になることが多い、とも記されています。
趣味に関してはECCジュニアでも What do you like to do in your free time? を習います。趣味と言う言葉の解釈の仕方が日本とアメリカでは違うのですね。趣味を聞くときの表現は
What do you do for fun?
What do you do during your free time?
をよく使うと動画では言っていました。
ほかにもいくつか言っていましたが興味のある方は検索をしてみてください。ECCジュニアの英語はいつでも自然に使える英語を学んでいます。みなさん安心して楽しく学んでいってくださいね♪
★清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2021年5月17日
(中3生クラス長文読解中♪)
名古屋市緑区有松 桶狭間 南陵学区にあるECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。先週は真夏を思わせる気温30度の日がありました。でもCOVIDにより愛知県は12日から三度目の緊急事態宣言。今年も水泳の授業はないそうです。一日も早く通常生活が取り戻せますように♪
ECCジュニアの中学生クラスは二種類あります。清水山教室では教科書英語ではなく一生ものの英語力を目指す『中学スーパー英語クラス』を開講しています。こちらのクラスは中学校の英語科指導要領改訂に伴いECCもこの4月から教材改訂を行いました。
中学校の先生は「教科書の内容がこんなに難しくなって」と文句を言っていると生徒から聞いています。先生のお気持ち良く分かります。教科書の内容だけを変えても英語の正しい学習方法を子供達に教えてあげない限り日本人の英語力は上がらないと思います。
幸い中学の英語はECCの英語に近づいたようです。ECCジュニアの『中学スーパー英語クラス』は新しくVOICESと言う教材が増えました。この本では自分の意見を言う練習をします。同時に他人の意見に賛同したり違う意見があったら提言してみたり様々なやり取りをします。これは中学英語の指導要領改訂のうちの一つ4技能5領域に対応しています。「話すこと」が「話すこと[やり取り]」と「話すこと[発表]」に分かれて中学ではこのことをしていきます。
小学校での英語は昨年は教科書は学校預かりだったようです。ECC清水山教室の生徒さん達によると学校の授業は簡単すぎて話題に上らないので聞き忘れていましたが、今年は教科書を持って帰る事も出来ると無料体験レッスンの生徒さんに聞きました。
英語を全く習っていないお子様にとって小学校の英語は難しいようです。単語はいいけど文章は分からないそうです。体験レッスンで形を変えて何度も練習したら帰る頃には Do you like tomatoes? が自力で自然に読めて正しく発音できていました。
せっかく小学校から学校の授業で英語を習い始めても音声の練習をたくさんしないと意味がありません。小学校ではそれをしてくれていないようです。この体験レッスンを受けたお子様は「なんだこんな風に練習すればいいのか」と胸のつかえが取れたのではないかと思います。すぐに「やりたい!」と答えてくれました。
ECCジュニア清水山教室ではスーパーラーニングプランのみのクラス編成になっていると前回の教室日誌で書きました。ページターナーズと言う薄い英語の絵本を毎週音読することによって英語力が上がっていきます。そしてこの音読が高校入試や大学入試での長文読解につながります。
冒頭の写真は中3クラスで長文読解をしている様子です。幼児や小学校低学年から英語を始めたお子様はあまり苦労をしないで長文を読むことができ問題に答えることもできます。小学生の皆さんは中学や高校、大学といった先を見てページターナーズの音読練習をしてくださいね。本当に大きな力となりますよ♪
★清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2021年5月6日
(教室の庭の薔薇♪)
名古屋市緑区有松 桶狭間 南陵学区にあるECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりながみなこ)です。みなさんゴールデンウィークはどのように過ごされましたか。私は花の植え替え、野菜の苗の植え付けと庭掃除をしました。収穫の日を楽しみに水やりと肥料を忘れないようにします♪
ECC清水山教室では小学生は全員スーパーラーニングプランで英語を学習しています。私がECCジュニア講師を始めた25年前はスーパーラーニングプランはありませんでした。当時はECC外語学院は週2回のレッスンに対してECCジュニアは週1回。これでは英語力がつかないと思い独自にダイアログ暗記や筆記の宿題を出していました。
引っ越しをしてECC清水山教室を開講した時にはスーパーラーニングプランが出来ていました。最初は本読みとライティングドリルなんて本屋でドリルを買って家でやればいいし月謝がもったいないと思っていました。実際教えてみるとすごく力がつくことに気づきました。メインのテキストで習う単語や英文法がリーディングブックやライティングブックに出てくるので英語の定着が良くなるのです。
ECCの教授法としてスーパーラーニング受講の生徒さんとそうでない生徒さんは同じクラスでレッスンを受けられます。しかし100分学習のスーパーラーニングの生徒さんと60分学習のスタンダードの生徒さんとでは学力の差ができてしまうのは仕方のないことでした。そこでECC清水山教室はスタンダード専用のクラスとスーパーラーニング専用のクラスに分けてレッスンをしました。するとスーパーラーニングの生徒さんとスタンダードの生徒さんとの学力の差はさらに広がりました。5年前の入学者はスーパーラーニングプラン希望者のみでした。それ以降清水山教室はスーパーラーニングプランのみのクラス構成になっています。
ECCジュニアの中学生英語クラスは二種類あります。清水山教室は教科書英語ではなく、一生ものの英語力を目指す『中学スーパー英語クラス』を開講しています。これに皆さん文法プラスを追加されていて高校入試の英語はまあ簡単だったと言えるレベルに成長しています。この『中学スーパー英語クラス』に進級するためには小学生からスーパーラーニングプランで学習することが必要との思いもあります。
英検®は持っていても仕方がないと言われる方がたまにいます。ECC清水山教室では英検®準2級があったから推薦がもらえたという生徒さんが結構いらっしゃいます。『中学スーパー英語クラス』は中3までに英検®2級に合格できる学習内容だと私は思っています。ただ準2級に合格すればあとは他教科の学習に集中して希望の高校を受験すればいいと思っています。もちろん小学生から3級に合格していて準備の早い方はぜひ2級まで目指してくださいね。
英語は通うだけでは力がつきません。ピアノのレッスンと同じです。自宅での学習がとても大切です。前回の教室日誌でも述べましたが家庭学習は授業の一部です。ECCジュニアが提供するのは年間43回のレッスンではなく年間365日の英会話プログラムです。講師は責任を持って宿題のやり残しがないように生徒さん達を導いています。真面目に楽しく、英語力を伸ばすレッスンを受けられるのがECC清水山教室です♪
★清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope