- すべて(241)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
(中3生クラス長文読解中♪)
名古屋市緑区有松 桶狭間 南陵学区にあるECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。先週は真夏を思わせる気温30度の日がありました。でもCOVIDにより愛知県は12日から三度目の緊急事態宣言。今年も水泳の授業はないそうです。一日も早く通常生活が取り戻せますように♪
ECCジュニアの中学生クラスは二種類あります。清水山教室では教科書英語ではなく一生ものの英語力を目指す『中学スーパー英語クラス』を開講しています。こちらのクラスは中学校の英語科指導要領改訂に伴いECCもこの4月から教材改訂を行いました。
中学校の先生は「教科書の内容がこんなに難しくなって」と文句を言っていると生徒から聞いています。先生のお気持ち良く分かります。教科書の内容だけを変えても英語の正しい学習方法を子供達に教えてあげない限り日本人の英語力は上がらないと思います。
幸い中学の英語はECCの英語に近づいたようです。ECCジュニアの『中学スーパー英語クラス』は新しくVOICESと言う教材が増えました。この本では自分の意見を言う練習をします。同時に他人の意見に賛同したり違う意見があったら提言してみたり様々なやり取りをします。これは中学英語の指導要領改訂のうちの一つ4技能5領域に対応しています。「話すこと」が「話すこと[やり取り]」と「話すこと[発表]」に分かれて中学ではこのことをしていきます。
小学校での英語は昨年は教科書は学校預かりだったようです。ECC清水山教室の生徒さん達によると学校の授業は簡単すぎて話題に上らないので聞き忘れていましたが、今年は教科書を持って帰る事も出来ると無料体験レッスンの生徒さんに聞きました。
英語を全く習っていないお子様にとって小学校の英語は難しいようです。単語はいいけど文章は分からないそうです。体験レッスンで形を変えて何度も練習したら帰る頃には Do you like tomatoes? が自力で自然に読めて正しく発音できていました。
せっかく小学校から学校の授業で英語を習い始めても音声の練習をたくさんしないと意味がありません。小学校ではそれをしてくれていないようです。この体験レッスンを受けたお子様は「なんだこんな風に練習すればいいのか」と胸のつかえが取れたのではないかと思います。すぐに「やりたい!」と答えてくれました。
ECCジュニア清水山教室ではスーパーラーニングプランのみのクラス編成になっていると前回の教室日誌で書きました。ページターナーズと言う薄い英語の絵本を毎週音読することによって英語力が上がっていきます。そしてこの音読が高校入試や大学入試での長文読解につながります。
冒頭の写真は中3クラスで長文読解をしている様子です。幼児や小学校低学年から英語を始めたお子様はあまり苦労をしないで長文を読むことができ問題に答えることもできます。小学生の皆さんは中学や高校、大学といった先を見てページターナーズの音読練習をしてくださいね。本当に大きな力となりますよ♪
★清水山教室講師の日常インスタ更新中!