- すべて(241)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
オンラインレッスン♪
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の くりなが みなこ です。庭に様々な野菜を植えました。レタス、ネギ、ブロッコリ、スナップエンドウ、アスパラガス、オクラ、ゴーヤ、ピーマン。人参は種からだけどちゃんと芽が出て葉っぱが出ています。大きく育って欲しいな〜♪
3月に始まった小中学校の休校も延長延長で5月末までとなりました。ECCジュニアの特長である年間43回のプログラムを遂行するため当教室もオンラインレッスンを取り入れます。4月27日よりグループで繋がれるか、音量や映像は大丈夫かの確認をしています。写真を載せましたがテレビの前に座ってタブレットを操作しながら皆さんと繋がっています。
感心したのは中学生。何の問題もなくつながるし問題があってもすぐに解決する能力を持っています。小学生は講師の画面を大きくしないとレッスンの進行に支障があります。この大きくする作業も初回の小3、小4クラスでは苦労したのに、その後の小5、小6クラスでは何も教えずに出来た!と声がかかりビックリ。
幼児さんも久々に顔を見ることが出来て嬉しかったです。一緒に歌ったり英語の絵本を読んだり思ったより画面越しの私に応答してくれました。小中学校が再開されるまでオンラインでレッスンを続けていきますのでよろしくお願い致します。
私は高校は音楽科ピアノ専攻でした。ピアノの先生に言われた事は「練習は毎日3時間する事。お隣に小さい子がいないなら夜は10時まで大丈夫。ただし毎日10時にピッタリやめること。すると例え聞きたくない近所の人も10時になればピアノの音がやむので文句は言わない。」でした。幸いうちは裏が公園で前と横は道路で隣は空き家でした。
この練習を毎日3時間する事にはもう一つ話がついていて、「練習を一日サボると自分に分かり、二日サボると家族に分かり、三日サボると他人に分かる。」と言われました。とにかく毎日練習をする事。これは英語も同じです。やはり毎日が大事です。リーディングブックの本読みも大事ですが一番のおすすめはCDに合わせてダイアログの暗記をする事。英語と同時に意味も分かりながらしゃべる事です。この積み重ねが大きな力となります。
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope