- すべて(241)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
セブ島留学♪
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室のくりなが みなこです。1年4ヶ月前にECCセブ校にプチ留学しました。当時別クラスだった方が2回目留学をされた事を最近知りました。リピートしたくなる気持ち分かる!と思った私です。
以前にも教室日誌に書きましたが振り返ってもう一度この旅のシェアをしたいと思います。
日曜日の昼過ぎに家を出て一人でセントレアからフィリピンセブ島へ。4〜5時間のフライトだったと思います。空港にECCの現地スタッフがいてバンでECC専用の宿舎へ連れて行ってくれました。宿舎のお部屋はキレイでした。トイレに紙は流せないですが。お風呂もシャワーだけです。冷蔵庫と湯沸かしポットがありました。
宿舎に着いたのは夜9時頃だったかしら。翌日からのスケジュール説明の冊子を読んで必要な物を準備して就寝。日曜の夜だったからか人の声や車の音、犬の鳴き声など結構賑やかでした。
朝は7時前後にバンが宿舎まで迎えに来ます。学校までは5〜10分程。学校が入っているビル1階の日本食レストランで朝食をとります。8時から12時まで個人の会話レッスンを4レッスン受けて1階へ降りて昼食。1時から5時まで文法や読みのグループレッスンが4コマ。私が行った時は上級クラスの対象者がいなくて午後も一人でした。
とにかく喋った喋った。アメリカに行ってもこんなに喋らないよねと言う程喋った。何しろレッスン8コマですから。1コマ50分です。最終日にプレゼンテーションがありました。その原稿書きと暗記の練習があり授業でもテストがあり追い込まれ気味の毎日がなかなか良かったです。
夕食は近くのレストランでレチョンと言う豚の丸焼きを食べたりケンタッキーやジョリビーと言うファストフードのお店で買って宿舎で食べました。味は悪くない。帰ってからは宿題をこなすのに必死でした。
一度学校近くのスーパーに歩いて行ったけど道路がガタガタで砂埃もあり発展途上国なんだとしみじみ思いました。ほうきを売っている子供も見かけました。水は絶対飲まないようにと言われ宿舎と学校にはウォーターサーバーがありました。道路はいつも渋滞。
金曜が最終日で午後にスピーチをして終了。濃い1週間でした。先生方は明るくフレンドリーで英語もそれ程なまりがなく分かり易かったです。最終日は別クラスの皆さんとタクシーでモールに行き名物ハロハロを食べました。このアラヤモールはすごく近代的で沢山の人で賑わっていました。
フィリピンの方は皆さん人懐こかったです。英語と実社会を学べた満足感がありました。モールから帰ったら夜になっていて急いで荷造りをして翌朝7時頃にはバンのお迎えがあり空港まで送ってもらいました。せっかくなのでもう一日滞在してセブ島の美しい海を見たかったのですが仕事に備えて土曜の夜名古屋に帰って来ました。
最初はカルチャーショックで無理と思いましたがセブの生活も慣れました。時差は日本のマイナス1時間。日本午後3時ならセブ島午後2時です。1時間の時差は過ごしやすいです。アメリカに行くと時差は-14時間〜17時間になるので私の場合身体が慣れずいつも眠くて大変です。
ECCセブ校は小学1年〜6年生対象のキッズクラスもあるので親子留学も出来ます。月〜金の1週間単位で申し込めます。英語を使う機会を持ちたい人にはぜひおすすめです♪
お問い合わせはECC海外留学センターへ
TEL: 0120-144-012 (11:00-19:00日祝除く)
よろしければこちらの記事も合わせてお読みください♪
2018.9.20 ECCセブ校(1)
2018.9.25 ECCセブ校(2)
2018.9.27 ECCセブ校(3)
2018.10.1 ECCセブ校(4)
☆緑区清水山教室インスタグラム更新中!
https://www.instagram.com/minakohope