2020年10月19日
(中1クラス英単語テスト中)
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。最近河野太郎さんが面白い。防衛大臣時代のYouTubeを見たのですが大学生の「在学中に何をしたらいいですか」の質問に「英語をしっかり勉強してください」と答えていました。ごもっともな回答♪
中学生は2学期中間テストが終わりました。みなさん納得のいく結果を出せたでしょうか。事情があって試験日が1週間延期されましたがその分テスト勉強に時間をかけられたと信じています。そして今回100点満点の生徒さんがいらっしゃいました!おめでとうございます。この記事の最後にリンクを貼ったのでそちらも併せてお読みください。
さて中学2年生のテストで気になる問題が出ました。曜日を尋ねる問題です。清水山教室ではモニターを使うレッスンになる前は英語で日付・曜日・天気・時間を聞いていました。生徒さんによっては覚えている子もいましたが忘れている子が大半だったので説明をしました。クラスによっては伝えきれていないので以下の文章をポイントノートに書くように小学3年生以上のお子様にお伝えください。
1.今日は何曜日ですか。
☆What day is it today?
What day is today?
2.今日は何日ですか。
☆What’s the date today?
What’s today’s date?
☆がついている方を私は使います。理由は随分昔にオーストラリア人講師にどちらをよく使うか聞いた時に☆の方を答えたからです。よく見ると日本語は何曜日と何日を入れ替えればいいだけですが、英語では day と date を入れ替えても同じ文になりません。そこがややこしい所ですね。私がした事はとにかく何度も繰り返して言って覚えるという事でした。
日曜日は Sunday で sun=日 day=曜日 と覚えます。何は what なので、何曜日は What day になるんだなと思ってこの文を言う時はいつも what は何で曜日は day と頭の中で漢字を思い浮かべ口は☆What day is it today? を言うという感じでした。ちなみに英語で曜日はday of the week です。日本語のように一語で言えない所にも覚える難しさがあります。しかも口語ではof the week は省略されていますからね。
おまけです。
3.今日は何の日か知っていますか。
Do you know what day is it today?
Do you know what today is?
日は day なので何の日か尋ねる時も曜日の尋ね方と同じです。でも日常会話では「あれ?今日って何の日だっけ?」という感じなので Do you know をつけるのが自然です。とりあえず☆の二文は丸暗記をしておきましょう。そして使ってみてくださいね。
<清水山教室生2学期中間英語の平均点>
・中学1年生 学年平均66点 清水山教室生平均87.42点(+21.42点)
・中学2年生 学年平均55点 清水山教室生平均82.88点(+27.88点)
・中学3年生 学年平均56点 清水山教室生平均81.25点(+25.25点)
学年平均はクラス平均を教えてくれた生徒さんの数字です。学校の先生もまだ集計中のようでした。+の数字は学年平均点と清水山教室生平均点の差です。来月には期末テストがあります。日々の勉強を頑張りましょう♪
☆100点満点おめでとうの記事はこちら
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年10月12日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。大型台風接近の予想がクルンと回って本州から離れて行きましたね。6年生の子達が心配していた修学旅行も不安なく出発できて良かったです。楽しんで来てください♪
ECCジュニアでは小学生と中学生に年に3回学業成績表をお渡ししています。幼児もPBクラスはありますが、清水山教室はDBクラスなので成績表はありません。以前は手書きで保護者感想の欄がありましたが、パソコン入力してプリントアウトするようになってからこの欄がなくなってしまいました。
どうも親御さんに渡していない子もいるようでカバンの中に入れっぱなしの子もいました。そこで空いている欄に親御さんからサインもしくは印をもらって回収しています。なくてもOKですが一言入れてくださるとうれしいですと生徒さんに伝えてあります。8月中旬にお渡しして返却くださった分のメッセージの一部をシェアします。
☆とても頑張っているので、苦手な英語も少しずつできているように思えます。毎日しっかり学べるよう、声かけしていきます。ー小学生保護者
☆1学期は色々大変だったと思いますが、有難うございました。少しでも成長できていると思っております。2学期もどうぞ宜くお願い致します。ー小学生保護者
☆毎回楽しんで授業を受けているようで通わせて良かったなと思っています。DVDなど進んで取り組んでいますが、なかなか声を出して発音しないので気になります。ー小学生保護者
☆プリントでもライティングドリルでも書いてあることをきちんと読んでから進めていけば必ず解けると伝え、少しは読むようになりました。自分から進んで取り組むことも増えました。ー小学生保護者
☆宿題などコツコツと自分のペースできちんとやっているなあと親ながら思っています。ただ何度か声をかけてもCDを聞く時間がなかなか確保できないようです。もう少しCDを聞いて声に出すことをできたらと思っています。ー中学生保護者
☆1学期間ありがとうございました。宿題は毎日コツコツと進めることができていて、昨年に比べすごく頑張っているなと見ていて感じます。学習内容も英検®もだんだん難しくなりますが、この調子でコツコツと頑張ってほしいと思います。2学期も宜しくお願い致します。ー中学生保護者
こうした保護者様からのコメントに助けられて日々レッスンを行なっております。ありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します♪
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年10月5日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。10月に入りました。今年度のレッスンも半分終わりクラスメートとも仲良くやれるようになって来ました。お互いに学習意欲を高め合っている感じがとても嬉しいです♪
インターネットで「英語習得時間」と入力すると3000時間の記事がいくつか出て来ます。そこで清水山教室の生徒さんの学習時間を計算してみました。私が推奨する年少さんから始めた場合です。
幼児 40分×43回×3年= 5160分
小学生 100分×43回×6年=25800分
中学生 130分×43回×3年=16770分
合計 12年間で47730分= 795.5時間
レッスンに通うだけでは12年間で795.5時間。3000時間には随分足りませんね。宿題でリスニングやリーディングブックを毎日15分×6日=90分やったらこの倍の1591時間になります。教室と毎日の家庭学習を12年間欠かさずやって学習時間は1500時間。さらにこの倍をやれば3000時間なので平均して教室90分のレッスンと毎日の家庭学習15分×6日を24年間やり続けてやっと3000時間。3歳からスタートで27歳になっています。長いですね。
この3000時間はアメリカの機関が出した数字なので日本人にはもっと必要だろうと言う説もあります。カナダではフランス語を習得するのに5000時間必要とも言われているようです。
私の感覚では幼児さんから始めた生徒さんは英語を聞く耳の成長が速くあまり苦労せずに学習が出来ています。小学校高学年から始めた生徒さんはやはりリスニングで苦労します。また発音も直しにくいです。ただ石の上にも三年で家庭学習も含めて三年やればリスニングも問題ない感じに成長します。
大人の方でも一年学習すれば随分変わります。早く始めるに越したことはありませんが毎日コツコツ英語を聞いて話して学習していきましょう。ECCジュニアの教材は本当に良く出来ているのでプリントの紙の部分を終えるだけではなく一番上のボックスに書かれている音声のインプットを毎日しましょう。そこが一番大事です♪
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年9月28日
(ABCソング大好き)
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。シルバーウィークの連休に庭の草刈りと枯れた夏野菜の処分や花の植え替えをしました。熱中症になる寸前まで働き8袋分のゴミを出してスッキリ。次は何を植えようかな♪
年少児クラスのかわいい生徒たちの成長がめざましく笑い声が絶えません。4月当初は教室内の色々な物が気になって触ってみたり言う事が通じなかったりもしましたが、英語を学んでいるという事がだんだんと分かって来たようです。
High five! でハイタッチをするのですが、コロナ禍の影響で身体の接触なしでブタのぬいぐるみを使っています。わざと頭を叩いたりお尻に触ったり、やる事が分かっているのにあえて違うことをして面白がってゲラゲラと笑っています。これは成長の証。分かっているから出来る事。違うと分かっているから面白いのです。ハイタッチだけでなく色々な英語を聞いて体を動かすことが出来る様になっています。
アルファベットソングも上手に歌えます。アルファベットを体を使って表現することも大好きです。筆順もモニターの動画に合わせて上手に書けます。絵本は次に何が出てくるのか全部知っていてこうなるんだよと教えてくれます。またセリフも一緒に英語で言えるようになりました。最後の歌の Thank You Rhyme も上手に踊れます。3才児さんには少し難しい振り付けですが格好いいのでノリノリで歌い踊ってくれます。
こんな風に子供たちの成長を見守りながら日々英語を教えています。ここまで出来るようになったのだと認識できる時に大きな喜びを感じます♪
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope
2020年9月14日
(メダルを頂きました)
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永皆子(くりなが みなこ)です。この時期小中学生は毎年運動会の練習をしているのですが今年は中止ですね。コロナ禍でなくても今年は非常に暑いので仮にあったとしても毎日大変だったと思います。
会社より優秀教室賞のメダルを頂きました。今年の春は3月から5月下旬まで学校が休校になり清水山教室もオンラインでのレッスンを取り入れました。緊張の続く毎日でした。オンラインは体力的な疲れはないのですが、視神経を使うので脳の疲労がひどかったのを覚えています。
緊急事態宣言が解除されたのも束の間、またオンラインでレッスンをしなければならない状況になりました。それでも急に明日からオンラインとなっても皆さんすぐに対応して頂けたのはありがたかったです。
しばらくは先の予定が立たず一日一日を感謝しながら過ごしていく事しかできませんでした。いまだに感染者の数は多いですが、ウィズコロナなんて造語が出来て嵐の中でも何とか日常生活が送れる状況となりました。現在は感染症対策をしながら対面で楽しくレッスンをしております。このような中で会社から優秀教室賞を頂けたのは何よりの喜びです。
ECCジュニア講師として指導歴は22年目になります。清水山教室では12年目。こちらへ引っ越す前に10年教えています。英語が話せると世界が広がり本当に楽しいです。この楽しさを味わって欲しいとの思いでいつも子供達と共に英語を学んでいます。この賞は通ってくださっている皆さんあっての賞です。ありがとうございました♪
☆2020年度第一回英検®合格者の記事はこちらから
☆清水山教室講師の日常インスタ更新中!
https://www.instagram.com/minakohope