2019年5月20日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永 皆子(くりなが みなこ)です。なななんとインスタ始めました!
フェイスブックはかつて開けたけど何もせず閉じて、また1年程前に見る専用で開けてそのまま。ツイッターも昔アカウント作って、情報がドッと流れて来てあわてて閉じた私です。
だからインスタなんてやらないはずでした。でも時代の流れに逆らえず始めちゃいました。若い方はお店情報も最近はインスタで検索するのだそうです。という事で始動。1週間経ちました。最初は要領が分からず、いいねやフォローが来る度にいいね返しやフォロー返しをしていました。
でも記事を読まずにいいねやフォローが来てるなってのが結構あるのも気づいてきました。本当のコメントをくださった方もいますが、いずれは何か利用してもらいたいの?と懐疑心が。良くないですね。好意でコメントくださったかも知れないのに。そんな風に何でも怪しく見えちゃう私でした^ ^
まじめに素敵な写真をあげている方もいらっしゃいます。トルコやポルトガル、台湾の風景をインスタを通して見られたのはちょっと感動!いつまで持つのか分かりませんがしばらくは情報を発信します。
目的は保護者の皆さまとのコミュニケーションツールの一つです。レッスンでどんな事をしているのか、普段私がどんな生活をしているのか、その辺りを発信します。日本語と英語で文を書いています。お母さん、お父さん、英語好きなお友達に教えてあげてください。そしてお気軽にフォローください。
この教師日誌の上のチワワの写真と同じ写真でインスタに記事をあげています。「ルンバじゃないよ。体重計だよ。」って。ルンバって英語で何と言うのでしょうね。気になる方はインスタを見てくださいね。あっ!この記事ルンバ会社さんからいいねをもらいました^ ^
ECCジュニア緑区清水山教室インスタグラム
https://www.instagram.com/minakohope
お気軽にフォローください♪
2019年5月13日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永 皆子(くりなが みなこ)です。昨日は母の日でしたね。お母さんいつもありがとうございます^^
世界保健機関(WHO)は5月下旬、世界的な新たな病気として「ゲーム障害」を疾病分類に加える予定だそうです。
こんな記事も読みました。高校生の息子がオンラインゲームから抜けられなくなり、学校も辞めバイトも面接に一度行ったきり家から出ない。夜7時に起きてラインゲームをし、銃で仲間を殺し抜くまで大声でやり続け朝7時に寝る。息子は青白く痩せ細り昼夜逆転。シングルマザーは言う事を聞かない息子に疲弊している。
高校生の息子が逆ギレしたらお母さんは太刀打ちできないでしょうね。恐ろしいです。オンライン、スマホゲームは終わりがなく、ゲームを効率良く進めるには「ガチャ」課金システムもあり、無料ゲームなのに課金が数十万、数百万になっている事もあるそうです。
やめたくてもやめられないゲーム。意志だけの問題ではないです。脳の機能がやられてしまうのですから。なぜゲームに走るのでしょうか。満たされない思いがあるからだと思います。中2を超えると軌道修正が非常に難しくなります。
小さい頃から子供とスキンシップを取り、話題の共有、経験の共有、感情の共有をしたいですね。いつも父、母や育ててくれている人に愛されていると感じられることも子供の成長にとってとても大切な事なのだと思います。
「ゲーム障害」は絶対に避けたい病ですね。
2019年5月7日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永 皆子(くりなが みなこ)です。令和元年おめでとうございます!
10連休はみなさんどう過ごされましたか?私はこんまりメソッドで片づけの毎日。そしてクイーンのボヘミアン・ラプソディーを見ました♪
クイーンのメンバーはイギリス出身なので映画は主にイギリス英語。メイキング映像は主にアメリカ英語。ロサンゼルス出身の主役のラミは映画ではイギリス英語でメイキングではアメリカ英語なのが新鮮でした。
クイーンてすごい。リードボーカルのフレディは歌はもちろん上手。ピアノもギターも弾ける。ステージパフォーマンスがすごい。オペラチックな歌も発想がすごい。メンバーのハモリも美しい。まさに Beautiful harmony♪ 観客みんなと歌える曲。奇抜なミュージックビデオ。形容しがたい衣装。全てが新鮮!
ピアノを弾きたくなった。音楽はこの世からなくならないと思った。みんなで心を一つにして共に歌えるって素晴らしい。英語が話せると世界も一つに感じられる。心に暖かいものを感じた映画でした^ ^
2019年4月26日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永 皆子(くりなが みなこ)です。生徒さんたちは新しいクラスにも慣れて大笑いでレッスンを受けています。
小学1年〜3年生の英会話PFクラスは今年から映像を使ったレッスンになりました。
Think and Talk 『考えて話す』のレッスンでは、冒頭の写真にあるように「今日○○を見ましたか?」を学習しました。「あのね、ツバメの巣が○○にあったよ」とか「今日スズメ見た!」とか生き生きと生徒さんたちは話してくれました♪
英語プラス何かの時代です。英語であいさつができる、英語で質問に答えられるだけでなく一歩進んだ『考えて話す』レッスンをECCジュニア緑区清水山教室では行っています。学校の英語が2020年から変わるその先駆けです。
ゴールデンウィークが終わり新学年にも慣れてきたらぜひ英語学習のスタートを♪英会話生募集しています。特に年中さんから中3まで。無料体験レッスンもあります。以下のフォームからお問い合わせください^ ^
2019年4月15日
名古屋市 有松 桶狭間 ECCジュニア緑区清水山教室の栗永 皆子(くりなが みなこ)です。お花見されましたか?満開のソメイヨシノは美しいですね^ ^
昨年度の小学生中級英語クラス小3・小4の皆さんの感想です。ホームワークシートより一部をご紹介します。
1年間、ECCで英語を学習して、どんなことがいちばん楽しかったかな。日本語で自由に書きましょう。
☆カイラやアダムたちのお話をスキットでえいごでやるのがとても楽しかったです。古い物や家のことをしれて楽しかったです。(南陵小3 N.Mちゃん)
☆本が上手に読めるようになって、物語の内容もおもしろかったりかなしかったりして本を読むのが楽しかった。自分のことを英語でつたえるのが好きだった。ボキャスロンが苦手だったけど練習していると得意になってキラキラシールもたくさん集まった。(南陵小3 H.Hちゃん)
☆発表会での本読みがたのしかったです。いろいろなたんごをおぼえるのがとても楽しいし、いみをしるのが学年につれてたのしくなってきました。さ来年の上級コース来年の中級コースでもたんごのいみをしるのを楽しみにしています。本読みも読んでいるとき読めるかなと、とても楽しんでいます。これからもその楽しさをわすれずやっていこうと思いました。(南陵小3 E.Hちゃん)
☆みんなで英語でしゃべること。英語で言われたことをうごきであらわすのが楽しかった。みんながおもしろいから。(南陵小4 A.Oちゃん)
☆Hyper Vocathlonで英語がむずかしかったけど楽しかった。(南陵小4 K.T君)
☆今年のECCではいつもハイテンションで楽しかったです。それにリーディングのだってほとんど読めたしスッキリしました。次のECCのクラスはむずかしいけどがんばります。(桶狭間小4 S.K君)
☆ボキャスロンが一番楽しかったです。みんなとボキャスロンをしていてベロをだすものがすごく楽しかった。(桶狭間小4 S.Oちゃん) ※thの発音矯正の事ですね。
☆楽しかったことはボキャスロンです。とにかく家では、1回しかボキャスロンのCDを聞いていないんですが、ボキャスロン1からハイパーボキャスロンまで全部オールパーフェクトだったのでとてもうれしかったです。3年間こんなことなかったので、とびはねそうでした。まだECCはやめないけれど1年間ありがとうございました。そして4年生のECC教室の友達がすごく面白かったので楽しかったです。来年もよろしくお願いします。(桶狭間小4 M.Iちゃん)
☆リーディングとかはうまく言えなかったけどレッスンしているとどんどん楽しくなってきた。学校の英語でもECCよりかんたんだからECCをならっててよかった。(桶狭間小4 M.Yちゃん)