2018年2月16日
☆2月第3週PAレッスン
メインテーマは、一般動詞過去形の肯定文、否定文、疑問文で、言葉の並び方のルールを考えて「言葉カード」から英文を作るというものでした。
一般動詞過去形の形もーedとなっているものばかりでなく、不規則動詞も混じっています。(--;
疑問文Did~?や否定文didn’tの後ろは、原形動詞に戻る・・・と言う概念も初めての学習ですが、皆悩みながらも、きちんと英文を作ることができました。
①多くのカードの中から、必要な言葉を考えて、並び方の予想を立てる。
②並べて見て、言葉の決まりに合ってるかどうか考える。
③自分で読んでみる
との一連の流れを通して、英文は作られていきます。
熱心に考えている様子をカメラに捉えることができました。この時間がとても大切ですね♪
また、復習のUseful Expressionsも発音に気を付けて、皆丁寧に感情をこめて発表してくれています。
これだけの表現力がもったいないので、日頃の生活の中でも使うように指導しています。
使いたい英語表現シートをお配りしていますので、また、お家でもお楽しみください。
下は、教室のスナップ写真から
2018年2月16日
☆2月15日(木)16日(金)PIクラス
この日は、right box とleft boxから、一枚ずつの数字カードを出し、二つの数字のbigger やsmallerの数字を選び出して、選び出された2数を足し算する…という一連の動作を、英語を使って、子供たち同士が質問したり答えたりするターゲットがありました。
この時期の3,4年生は、英語力ばかりでなく、一緒に学ぶ仲間間でお友達を大切にし、積極的に英語だけで応答しようという力が急速に開花しています。
この、どの子もピンと伸びた挙手の具合が、すべてを物語っているでしょう!?
フォニックスを使った単語読みも、ほとんどのお子さんが、よく読めています。3文字単語は、この時期に全て正確に読めるようにしておきたいですね!
金曜クラスも、「こんなの簡単じゃん♪」とばかりに余裕を見せてくれ、「今度はもっと大きい数でやろうよ!」ですって(^^)
また、useful expressionsの復習場面でも、ジェスチャーをつけながら、英語を自身の言葉としてよく使えています♪
「日々の積み重ね」と言うのはこんなにも大きいものかと感心することしきりです。
「継続は力なり」ですね♪
下は、木曜クラス、金曜クラスのスナップ写真から・・・。
2018年2月13日
☆PFクラスのレッスン内容☆
今週のレッスンは、カレーライスを作るのに必要な道具を I need~.の表現を使って説明していく
’I Know!’’の授業でした。
身近なことを繰り返し表現によって、定着させていますが、英語を使っていることを忘れるような「身近な暮らしで見ている知っていること」がターゲット内容です。
この時期の子供たちは、「なんだか英語が勝手に口から次々と飛び出してくる(^^♪」と言ったような風情で、我先にと英語で内容を発表してくれてます。
子供たちには英語であろうが、日本語であろうが、言いたいことを伝えるのは大好きです♪
新しい学年も近いこの時期は、本当に、一回りも二回りも成長したような落ち着きがあって、むしろ貫禄さえ感じさせてくれる子供達です。
写真は先回の「自分の好きな部屋を作ろう!」の発表をしている2年生です。
皆じっくり考えて、素敵な部屋を作っています。
2018年2月13日
2月13日(火)PBレッスン
インフルエンザ休講から、1週間ぶりの授業再開でした♪まだまだ、インフルエンザの終息する気配はなく、この日もお休みが何名かありました。
早く温かくなってくれないと、全員がインフルエンザの洗礼を受けることになってしまいそうな勢いですね。皆さん、早く元気になってね!
さて、PBさんのクラスもやはりお休みがありましたが、今どき必需品!のマスクをかけて英語も話しにくそうでしたが、hot ,cold, clean, wet の単語など3学期は、形容詞系の単語が多く登場してきます。カード取りゲームをやっていますが、久しぶりの授業に、集中力満載の子供達です♪
今日は人数が少な目だったので「てぶくろ」に登場の動物たちのペープサートを使って、劇ごっこをしました。
Let me in! Well~all right! It’s so warm.
の繰り返しリズムも定着し始め、次の毛布を使っての「てぶくろ」の劇が楽しみです(^^)
2018年1月29日
久方ぶりの投稿です。今後は、このHPの運営会社さんのご配慮により、日々の学習の様子を以前のように、毎日更新させていただけるかな…と思っております。引き続きよろしくお願いいたします。
1月中は、2月4日(日)に予定されている「ECCジュニア児童・生徒英語検定第2次試験(NTV外国人とのコミュニケーション試験)」の練習を、その授業の中に取り入れています。
公開されておりますテスト内容については、先の教室便りでお知らせした通りです。
生徒の皆さんの実態は様々で、しっかりUnit5(テスト範囲)までの単語や構文が習得されている生徒さんとすっかり忘れてしまっているな(--;と思える生徒さんの両極端に分かれておりました。
3学期が始まって3週間余り経った今では、全体的にテスト範囲までの復習が整い始めています。生徒の皆さんは、少し働きかけてあげると大きく成長していくのを感じておりますが、お家でもこの機会に様々な単語や英語での応答を楽しんで戴ければ…と考えております。
宜しくお願いします。